$ありんこの自然観察日記-経小屋山

広島県廿日市市大野町にある高さ596.6mの経小屋山へ行く。


広島市から西広島バイパスを通って、阿品台を抜けて


大野インターチェンジ付近の県道289号線を渡ノ瀬ダム方面へ車を走らせると


この写真の標識があって


$ありんこの自然観察日記-経小屋山


道はあまり広くは無いのですが、舗装された道が山頂付近まで続いています。


県道289号線は道が狭い場所が多いので、前から車が来ると少しだけ通りづらいかもです。


$ありんこの自然観察日記-経小屋山


経小屋山林道はこれぐらいの道路の幅ですね。


$ありんこの自然観察日記-経小屋山

経小屋山山頂付近の駐車場にあった経小屋山のいわれが書いてあった看板


色々と書いてあったけど、昔から戦略的な要衝だったみたいです。


たしかに見晴らしは最高に良くて、山頂からの眺めは呉の近くの野呂山よりは良かったです。


車で山頂付近まで登れるので楽だしなかなか良いところでした。