最近、うちのお店で取り扱ってる牡蠣の大きさが日増しに大型化してます。

牡蠣いかだで成長してるからですが、牡蠣の土手鍋とかカキフライでは

使いやすいのですが、酢牡蠣とかで食するのは大きすぎて

一口で口に入らないので、好きな人でないとちょっと抵抗があるかも?

牡蠣の一番おいしい食べ方は、生牡蠣にレモンを絞って食べるのが

一番だと思いますが、生牡蠣に抵抗がある人はカキフライがよろしいかと

思います。

カキフライもトンカツソースで食べても美味しいのですが

生牡蠣と同じようにレモンでいただくのが一番ですね。

レモンと牡蠣は相性が良いみたいです。

私は、牡蠣があまり得意でないのでレモンだけだと

牡蠣の味がそのまま出てきてしまうので、ソースか

醤油とマヨネーズを混ぜて簡単なドレッシングを作って食べてます。

もう少ししたら牡蠣からミルクみたいな白い液体が出てきて

牡蠣を入れてる容器の中が真っ白になります。

栄養が豊富なので「海のミルク」といわれていますが

そういった見た感じの事も言ってるのかもしれませんね。