忠海港近辺の風景。忠海港の漁港 忠海港のフェリー乗り場方面を望む四国方面は雲が多くて、雲の隙間から日差しが射して綺麗です。瀬戸内海沿岸は冬は雲が多くて、天気がよくない日が多いような気がします。こちらの写真のほうが光が雲間から射してるのがよく分かりますね。山のほうはこんな感じで多分花崗岩だと思うけれども、岩肌が露出していて登山とかではなかなか登れなさそうですが・・・お寺か何か分からないけれども、建物があんなに高い所に建っています。何かの修行所かもしれませんね。