
本文はここから
私が住んでる所は冬でも年にあまり雪が降らない地域に住んでるので雪は好きです。

特に積もりそうなぐらい雪が降るとわくわくしてしまいますね。

これだけ雪が降ってると山の方まで見に行ってしまいます。

以前、飛騨の山奥の方へドライブに行った事があるのですが、麓では降っていなかったので
冬の装備をして行かなくて、山間部に入ると大雪が降り始めて

その後は家に帰るまでにスリップしまくりで、本当に死ぬかと思いました。
雪山をなめてはいけませんね。

それでも一面の銀世界はとても綺麗でわくわくしてしまいます。

これだけ雪が降ると夜とかは晴れてる時よりも暖かいです。

晴れてる夜は、放射冷却のせいでしょうか、それとも夜空に光ってる星

とても寒く感じてしまうのです。
雪が降ってるときは本当に音楽が流れてるような錯覚をしてしまいますね。
それだけ絵になる自然現象だと思います。
屋外とかで活動してる時にも、冷たい雨よりも雪のほうが良いですね。
雨だと濡れてしまって体が凍りつく感じがします。
雪だとあまり濡れないので良いです。
それと落ちてくる雪の結晶がとても綺麗でボタ雪が多いのですが
たまに粉雪が落ちてくるとうれしくなってしまいます。
雪国の人にはわからないかもしれないなぁ
