何鍋が好き? ブログネタ:何鍋が好き? 参加中
本文はここから





私は広島県人なので牡蠣の土手鍋が好きです。


牡蠣と味噌がよくあって美味しいですよ。


牡蠣は海のミルクと言われるぐらい栄養が豊富で、滋養強壮にいいとされてます。


味噌は広島県の府中味噌と愛知県の八丁味噌の合わせ味噌で府中味噌の白味噌と八丁味噌の相性は


抜群で牡蠣とよくあいますね。グッド!

お野菜も白菜とか繊維質が多い食材を大量に入れるのでダイエットとかにも良いと思います。


シメにうどんとかを入れて食べると牡蠣のダシが出ていて美味しいですよ。音譜


番外編として、お酒を適量入れた鍋によく洗った牡蠣を入れてぐつぐつ煮るととても美味しいです。


お酒に牡蠣のエッセンスが溶け込んでお酒がとても美味しくなります。ニコニコ


お酒の種類は合成酒とか料理酒でもOKです。


安いお酒がびっくりするぐらい美味しくなりますよ。


是非お試しあれ。チョキ


全般的に鍋料理は体が温まるので、冬とか寒い時期には美味しく食べられますよね。


以前 夏にすき焼きを家で食べた事があって、家の中が鍋の熱気でとんでもなく熱くなって


大変な思いをした事もあります。


美味しかったのですけどね。にひひ


闇鍋(やみなべ)も中に入れる物が人それぞれで面白いですが、箸でつかんだ物は必ず食べなければならないと


いったルールは無くした方がいいと思います。


特に溶けてしまう物とか・・・ 一番ひどかったのは、チョコレートを持ってきて入れた人がいて


鍋の生態系とでもいいましょうか、とにかくすべての物が食べられなくなってしまうぐらい


強力な物は入れないほうが無難です。


チョコレートとバナナはあいそうですが、ネギとか白菜はちょっと・・・


闇鍋は鍋をするメンバーを選んだ方が良いみたいですね。にひひ