
本文はここから
All About「料理のABC」冷凍卵かけごはん・冷凍卵の目玉焼きAll About「パン」五感を目覚めさせる美しい朝食 贅沢な目玉焼き
私は目玉焼きには醤油をかけます。
ソースはあまりかけようと思ったことは無いなぁ~

目玉焼きだけで食べる事は少なくて、ベーコンとかと一緒に焼きますよね。
そうなってくると、ソースがベーコンにはあわないような気がします。
玉子焼きを黄身の部分だけ切り取ってご飯に乗せて食べるとソースだとご飯にあわないです。

醤油の方がご飯と卵の両方にあうのでいいですね。
醤油も卵専用の醤油があったりして、たまご焼きによくあう醤油があると思います。
私はたまご焼きによくふりかけをかけたりして食べる事が多いですが
色んな味が混ざって美味しいですよ。
かけるふりかけの素材によって味が毎回変わるので飽きが来ないです。

マヨネーズもよくあいますよね。
マヨネーズ自体がたまごから出来てるのであうのは当たり前ですが、マヨネーズのお酢が
程よい酸っぱさでいいのかもしれません。
こういった楽しみ方が出来るのは醤油だけなので、私は醤油で食べます。

にほんブログ村
ランキングに参加しているのでよろしければクリックお願いします。