広島県府中市にある八田原ダムのダム管理所近くにある駐車場の近くをトビが飛んでいたので
少し離れた場所からビデオ撮影
手前に木があるのと、思ったよりトビの動きが速くフレームに収めるのが困難でした。
トビは円運動で飛んでるので、そんなに難しくは無いと思ったのですが・・・

トビのスピードについていけなかったです。
目で液晶パネルとトビを交互に見ていたら、トビ自体をフレームに収めるのは難しいかも?
何とか液晶パネルを見ないで、被写体を捕らえる事が出来ないかと思案中。

後半は同じトビを上空で発見したので、精一杯望遠にしたのですが、これが精一杯です。
このぐらいの大きさなら、多少はトビの動きについていけるかも?
多少はずしかけてますが・・・


にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。