
最近はこういった土壁の倉庫みたいな建物は農村とかそういった建物を保存してる場所にしか
無くなってきました。

今 街中でこんな感じの建物を建てるか、室内装飾に使えば斬新と思われるのでしょうか?。


以前田舎にあった同じような建物は、竹を格子状に骨組みをしてて泥みたいなので塗り固めて
あったような記憶があります。
ちょうど壊れかけの納屋があって壊れて壁面の一部がはげてるのを見たのでそう思うのかもしれません。
この建物は違う造りかもしれませんが・・・
広島県の山奥にあった物置?だと思うのですが、なんだかレトロな感じがしたので撮影。