
本文はここから
私の住んでるマンションの近くにはコンビニが沢山あって
セブンイレブン ローソン ファミリーマート があります。
中でも セブンイレブン ローソンは 近くに2軒もあって、どちらにいこうか迷ってしまうぐらいです。
一番行くのは 一番近い ファミリーマートですが
Tカードを持ってるので、どうしてもポイントを付けたくて通ってしまいますね。
ただ、ポイントを使うのに若干抵抗があるので、ツタヤでポイントを使ってしまいますが・・・
次に行くのはセブンイレブンです。
品揃えが豊富なのと、何よりイベントをたまにしてるので(くじ引きとか)
それとおにぎり100円とか安くなる時があるので
そんなときはセブンイレブンに行ってしまいます。
あとインターネットで商品を購入する時にセブンイレブンのサイトで購入したときに
近くのセブンイレブンで受け取るようにすると、送料がかからないので
そんな時にはお店でお買い物を済ませた後で、商品を受け取ることがあります。
商品だけを受け取っても良いのですが、ついつい買ってしまいますね。
一番欲しいコンビニって事ですが、今現在 家の近くでは特に必要としてません。
どこかが掃除とかで休んでいても、必ず他が開いているので。