広島城の本丸の公園にハクセキレイがいました。

$ありんこの自然観察日記-ハクセキレイ

ちょこちょこ歩き回って餌を探してるみたい。ニコニコ

地面に立つより落ちた枝の上が良いのか枯れ枝につかまってます。

ハクセキレイが何かをついばんでる所を動画に撮ったので、アメンバー限定で公開してます。

最初はセグロセキレイだと思っていたのですが、どうも背中の色が黒ではなくグレーっぽかったので

図鑑で調べてみるとハクセキレイらしいです。

ハクセキレイセグロセキレイも大きさがあまり変わらないので近くで見ないと見間違えてしまうかも?

鳴き声もそんなに変わらない気がします。

このハクセキレイは人なれしてるのかそれとも餌を探して食べるのが忙しいのか

私が近くにいるのにあまり気にせずにうろうろしていて、おかげで割合近くで撮影することが出来たよ。

別のハクセキレイを見かけて撮影しようと近づいたら、すぐに距離をとられてしまったので

このハクセキレイが特別のんきだったのかもしれません。

ここ広島城は緑が多くて隠れる場所が多いので本格的に鳥を探すと

もっと色んな種類の鳥に出会えるかもしれませんね。

もう少ししたら渡り鳥とかが羽を休めるかもしれません。