広島県安芸太田町に臥龍山いう標高1223mの山があります。
大きな地図で見る
この山は比較的登りやすい山で、登山というよりはハイキングでいける山ですね。
この地図には載ってないけれども
国道191号線と県道307号線のほうから臥龍山山頂付近まで車で行けるので
登るのはかなり楽かも?
気をつけないといけないのは、途中に臥龍山登山口という看板がありますが
雪霊水という湧き水が出てるところまで行かないと本格的な登山をしないといけなくなります。
あと、道路が狭いので舗装はされているのですが気をつけないと危ないです。
湧き水のところは駐車スペースがあるのですが狭いです。
湧き水のところからわりと急な登山道を登っていけば頂上があります。
赤土の登山道なので滑りやすい靴とかで登るのはやめた方がいいです。
私は前日に雨が降った後、登ったら靴がスニーカーだったせいか滑りました。
臥龍山の山頂からの眺めは八幡高原が望めて綺麗ですよ。
大きな地図で見る
この山は比較的登りやすい山で、登山というよりはハイキングでいける山ですね。
この地図には載ってないけれども
国道191号線と県道307号線のほうから臥龍山山頂付近まで車で行けるので
登るのはかなり楽かも?

気をつけないといけないのは、途中に臥龍山登山口という看板がありますが
雪霊水という湧き水が出てるところまで行かないと本格的な登山をしないといけなくなります。
あと、道路が狭いので舗装はされているのですが気をつけないと危ないです。
湧き水のところは駐車スペースがあるのですが狭いです。

湧き水のところからわりと急な登山道を登っていけば頂上があります。
赤土の登山道なので滑りやすい靴とかで登るのはやめた方がいいです。

私は前日に雨が降った後、登ったら靴がスニーカーだったせいか滑りました。

臥龍山の山頂からの眺めは八幡高原が望めて綺麗ですよ。
