写真はないのですが。
すみません。

色々と調べていたら、af61トゥデイにはAISキャンセルなるものが存在するらしい。

なにそれー?ってなります。

ホンダ独自の機構らしいのですが、二次エアーをループするようにしている機構を塞ぐと速くなるってことらしい。

簡単そうなのでさっそくちゃちゃっと作業。

ネットで下調べしたので簡単。

まずは、メットインを外してと。

はい、キャブにアクセス。

と思ったら、私はビッグキャブに変えてあったので、そもそもネットで調べた情報と違う。。。

んーーー。

そこでよく見る。

あれがこーで、これがこーで。。。

よしよし。ふむふむ。

とりあえず、エアクリボックスから作業するか。

なんだか出ているホースを外してM4&M6だったかな?のボルトで塞ぐ。
10mmくらいの長さで十分。

それとついでについてたなんやらの部品も外して。

ボックス内の仕切りも外してと。

これでエアクリボックス内の作業はおしまい。

んで、キャブ。

加速ポンプ付きの私のキャブは。

特になにもすることはありませんでした。

というか、そもそもやってありました。

詳しくはネットで調べると色々出てきますよん。

んで、乗ってみた感想。

おーー、変わってる。トルク感が違う。

次回は、マフラー交換しちゃう予定。

今の所、今回の作業をやる前はサーキットでの最高速度はメーター読み55kmでした。

ハイスピードプーリー
ドクタープーリーのウェイトローラー
ベルト交換
フロント、リア、サスペンション交換
エンジンオイル、ギアオイル交換
エアクリ交換
キャブ交換
プラグはイリジウムプラグ
などはやってます。。。

はい次。

ZZR1400

マフラーは、ノジマのチタンフルエキが入ってるのね。

でもさ、でもさ。静かなのよ。

ヘルメットして高速走ってもエンジンの音はしない。
風の音しかしない。

乗っている感覚ないんですよぉー。

7月に車検だけんども我慢できずに、スリップオンサイレンサー部分のみ交換。

でも、ほぼ直管のやつだとパンパン言うのよね。

だから、バッフル入れてあります。

触媒形状でプラス後ろに蓋がしてあって、穴が空いているやつ。

まぁ、お高いやつに。

これがあるだけでだいぶ違うのよね。

音も少し静かになるし。

まだ乗ってないけどお楽しみ。

ツーリングいってねぇーーーー。。。

スペイシー125 jf03は、全くなにもしてません。
あー、先日トゥデイとスペイシー125はオイル交換しました。

大事にはしているのだが、身体は一つ!ってとこです、はい。