先日六本木のサントリー美術館に行って来ました。

個人のコレクターによるヨーロッパ陶器展を見る為です。

よく個人でこれだけ集めたなぁと感心をすると共に、展示されていたオランダ、デルフト焼きコレクションの質の高さにビックリしました。





デルフト焼きは桃山時代に茶人が水指等の茶道具として取り上げた事で有名ですが、鑑賞陶器としてはさほど日本においての地位は確立されていないと思います。





デルフトとは窯場のあったオランダの地名です。

17世紀から焼き始められますが、それ以前はマジョリカ焼きをハーレムと言う所で焼いていました。

17世紀、東インド会社により大量の中国磁器が運ばれた事により国内の焼物が売れなった結果、職人が工夫して中国磁器を模倣したのがデルフト焼きの始まり
です。





中国テイストの絵付けを良く見るのはその為です。

デルフト焼きは「軟質陶器、半陶半磁」などと呼ばれ、胎土は茶色く磁器の様に白くて硬い物ではありません。

その胎土の上に白い釉薬を表裏に掛ける事により中国磁器に似せたのです。

この少し厚く柔らかい感じが日本の茶人に好まれたのでしょう。

絵付けも大変素朴で華美な色気が無く、中国磁器ならば「厚手の古染付」、日本の磁器で言えば少し厚手の「くらわんか」の様な感じでしょうか。






当店にも黄色いチューリップの小皿や大変手の込んだ絵付けの額に入れられた染付のお皿があります





オランダ国内において黄色い物は希少でチューリップはとても人気の柄です。

レアな物なのでとても大切にされていたのだと思います。







国内から~世界まで古美術アンティーク買取り販売致します。

是非ともご来店ください。


古美術絵画掛軸骨董アンティーク古い物鑑定買取り致します 



ホームページご覧ください 

http://www.antiquesakura.jp/


古代から~昭和レトロまで 


ANTIQUE SAKURA(アンティークさくら)

群馬県高崎市飯塚町249-1 


027-388-8369




ANTIQUE SAKURA(アンティークさくら)
 
古美術骨董絵画中国美術出張買取り強化地区

東京都内全域カバーしております。/区市町村全地域(23区・26市・5町・8村)

新宿区買取り、足立区買取り、荒川区買取り、板橋区買取り、江戸川区買取り、大田区買取り、葛飾区買取り、北区買取り、江東区買取り、品川区買取り、渋谷区買取り、杉並区買取り、墨田区買取り、世田谷区買取り、台東区買取り、中央区買取り、千代田区買取り、豊島区買取り、中野区買取り、練馬区買取り、文京区買取り、港区買取り、目黒区買取り

昭島市買取り、あきる野市買取り、稲城市買取り、青梅市買取り、清瀬市買取り、国立市買取り、小金井市買取り、国分寺市買取り、小平市買取り、狛江市買取り、立川市買取り、多摩市買取り、調布市買取り、西東京市買取り、八王子市買取り、羽村市買取り、東久留米市買取り、東村山市買取り、東大和市買取り、日野市買取り、府中市買取り、福生市買取り、町田市買取り、三鷹市買取り、武蔵野市買取り、武蔵村山市買取り

西多摩郡奥多摩町、西多摩郡日の出町、西多摩郡瑞穂町、大島町、八丈町

西多摩郡檜原村、利島村、新島村、神津島村、三宅村、御蔵島村、青ヶ島村、小笠原村