以前より何度か越州窯の作品を紹介させて頂きました。

越州窯の始まりは後漢の頃と言われ約2000年前に遡ります。

五代の頃までは青磁において常にトップランナーだったのですが、宋代になり竜泉窯が起こされると徐々にその地位を追われ下火になって行きました。

その為、隋、唐代に多くの名品を見ることができます。

本品も青磁の色、蓮弁の表現、作行きの厳しさに於いては今ひとつで竜泉窯の物には遠く及びませんが、それがかえって趣きがあると言うことで茶人には人気があったりもします。





ただひたすら綺麗な物だと、そこに何かを見出す事が出来ず面白く無いと言うことでしょうか。

現在でも美人は三日で飽きる何て言葉も聞きますよね。

加えて、現在でもそうですが竜泉窯青磁は当時大変高価でとても手が出無いと言う事情もあったと思います。





本品は高台内に施釉がされており当時としては割りと上手の物だったと思われます。

是非野趣のある越州窯青磁でお茶を召し上がって頂きたいと思います。









古美術 骨董 古書 印刷物 雑貨 まで古い物ならオールジャンルで買取り致します。

旧家の解体 遺品整理 など御気軽に御相談下さい。





古美術絵画掛軸骨董アンティーク古い物鑑定買取り致します 



ホームページご覧ください 

http://www.antiquesakura.jp/


古代から~昭和レトロまで 


ANTIQUE SAKURA(アンティークさくら)

群馬県高崎市飯塚町249-1 


027-388-8369




ANTIQUE SAKURA(アンティークさくら)
 
古美術骨董絵画古物出張買取り強化地区

東京都内全域カバーしております。/区市町村全地域(23区・26市・5町・8村)

新宿区買取り、足立区買取り、荒川区買取り、板橋区買取り、江戸川区買取り、大田区買取り、葛飾区買取り、北区買取り、江東区買取り、品川区買取り、渋谷区買取り、杉並区買取り、墨田区買取り、世田谷区買取り、台東区買取り、中央区買取り、千代田区買取り、豊島区買取り、中野区買取り、練馬区買取り、文京区買取り、港区買取り、目黒区買取り

昭島市買取り、あきる野市買取り、稲城市買取り、青梅市買取り、清瀬市買取り、国立市買取り、小金井市買取り、国分寺市買取り、小平市買取り、狛江市買取り、立川市買取り、多摩市買取り、調布市買取り、西東京市買取り、八王子市買取り、羽村市買取り、東久留米市買取り、東村山市買取り、東大和市買取り、日野市買取り、府中市買取り、福生市買取り、町田市買取り、三鷹市買取り、武蔵野市買取り、武蔵村山市買取り

西多摩郡奥多摩町、西多摩郡日の出町、西多摩郡瑞穂町、大島町、八丈町

西多摩郡檜原村、利島村、新島村、神津島村、三宅村、御蔵島村、青ヶ島村、小笠原村