現在みかん一箱📦をいかにカビさせずに完食するか格闘中の我が家です。

今の季節の果物と言えば、いちご🍓、りんご🍎、みかん🍊。いちごなら毎日でもいいのにてへぺろ


果物といえば先日スマホのアルバム整理をしていたら、今年の秋も義実家の柿の木が大豊作で私も随分良い思いをさせて頂きました飛び出すハート

ツヤツヤの柿照れ これを秋の間に2回送ってもらいました。美味しかったなぁ〜


話は変わって、先日姫路の義母が送ってくれた荷物の中に淡路島の玉ねぎが2ネット入っていました飛び出すハート

淡路の玉ねぎは関東では馴染みがないかもですが、関西ではトップブランドです。


せっかくの玉ねぎなので甘く美味しく食べようと玉ねぎのサワードウフォカッチャを作りました。

二次発酵まで済んだフォカッチャの生地にまずはハーブソルトとローズマリー


レンジで透明感が出るまで加熱して完全に冷ました玉ねぎをたっぷりと乗せてオーブンへ音譜


しっとりふんわり、そして歯切れのいいもっちり具合ウインク


玉ねぎが甘〜くてハーブソルトの塩分とよく合います。


サワードウで作るフォカッチャは本当に最高なのでおうちベイカーさん方には是非チャレンジして頂きたいドキドキ

これは絶対に夫が喜ぶヤツだな飛び出すハート 

玉ねぎ坊やなもので立ち上がる

飴色にしなくても甘いのなんのビックリマーク

フォカッチャにして大正解でしたドキドキ


プンプンプンプンプンプン

夫が玉ねぎばかり摘んで食べてハゲ山もとい!プレーンフォカッチャになってるんですけどむかっ