月曜日です。

今週も心穏やかに、引きこもりライフを楽しみます音譜


突然ですが、オナガという野鳥をご存知ですか?

ではカササギは?

どちらもスズメ目カラス科で、配色こそ違えど尾が長いところや黒い頭巾姿が似ています。


オナガは現在日本では主に関東近郊でしか姿を見ることがないそうです。


実はそのオナガ、我が家の庭先から直線距離で50メートルほど先の木を根城としているようで、

時々我が家の庭の柵に留まっています。

網戸越しの写真なので画像が悪いですが、長い尾はとても綺麗な水色です。



ただし!動画で小さく鳴き声が入っていますが、それはそれは耳障りなダミ声で、窓を開けて「うるさい」と大声で怒りたくなるほどの悪声&大声ですあせる
それでもその姿見たさにオナガの鳴き声が近づくとカーテンを開けて庭を見てしまいます。

もう一方のカササギは、現在主に佐賀、福岡、熊本、長崎にまたがる有明海周辺地域に集中して生息しているそうです。(北海道の方でも見ることができると言うことですが)

私にとってカササギはとても思い入れのある鳥で、渡独当初日本では見たことのなかった鳥が自宅周辺を飛び交っていて、とても綺麗でそしてとても格好良かったのです。
その鳥は屋根のてっぺんに留まっていて飛び立つ時にピョンと一回その場で飛び上がるとそのまま重力に任せて下降(滑空)してから急上昇して飛んでいきます。
それがカササギでした。
これは本帰国後にドイツに遊びに行った際に撮った写真ですが、在独中はカササギの写真を撮るのが好きだったなぁ。

オナガもカササギもつがいで行動しているのも愛すべきポイントです。

・・・って
どういう内容のブログ?!という感じですが、本当に私って家に引きこもって野鳥を見て喜び、ゼラニウムの挿し木にせいを出したり
(挿し木して2週間ほど経ったらいきなり花が咲いて驚いたびっくり)


「まだギリギリ40代前半じゃないビックリマークもっと外に目を向けよう!!

と言って下さる方もいるでしょうが・・・

私、いっときの気分の高揚は一年に数回あったら充分なタイプで

普遍的な日常の中で、無理に手を伸ばさずとも既に手の中にある幸福を愛でていたい人間です。


端的に言うと暗いんです照れ 

・・・では今週の常備菜を作って読書タイムに入ります音譜

みなさま、良い一週間をドキドキ