タッセルメイキングには欠かせないハサミ。
切れ味の悪いハサミでトリミングをすると糸先が枝毛のようになってしまい見た目にも美しくありません。
切れ味の良いハサミで丁寧にトリミングすることがタッセルの出来栄えに大きく影響します。

カルトナージュでも切れ味の良いハサミは必要なのでこれまでもハサミのお手入れは気を遣ってきました。
高価なハサミは定期的に研ぎに出したり、比較的お手頃なハサミは切れ味が悪くなったら新調したり・・・

先日コストコで3M Scotchの手芸、工芸にも使えるハサミ(3本セット)を購入したので、
今日はカルトナージュのハサミカバーを作りました。刃先の保護はハサミの為にも、安全上も必要ですものね❣️
完成したのがこちら。
写真では柄が反対になってしまい分かりづらいですが、ティーカップ模様の生地を使いました。
この生地はモンマルトルにあるレーネで買ったもので、ヨーロッパ時代の思い出の布です。
{990B7389-49D1-493E-8894-90E40D78516B}
{E3179C27-4216-40D2-A5EB-DAA8DCBE37FF}
{847A4FE5-21F5-49C2-AB49-0578ABA352E8}

そして改めて思います、
タッセルもカルトナージュもパン作りも・・・手仕事って本当に満ち足りた気持ちになりますおねがい

宜しければWebサイトもご覧ください。