建前とは表向きの意見
嘘の可能性があります
ビジネスにおいて
建前を言う人には
注意してください
信用できません
・断りたい
・引き受けられない
上記の気持ちが強く
いずれは断るのに
なかなか断らずに
引き受けるかの如く
嘘の振る舞いをする
迷惑行為をします
・できない
・断る
・気が進まない
自分の決定権は
自分にあるので
自己責任のもと
言葉を伝え
人と人とが
協力し合う
気が進まないなら
理由を伝えて
自分のYES/NOを
理解してもらうのみ
建前で他者に対して
無駄な希望を与えず
時間を有効に使い
何かを築くものです
協力し合う上で建前
本心とは違う意見の
嘘は必要ありません
歩み寄り、話を詰め
信頼関係を築きます
時間をかけ築いた
信頼関係が
建前のせいで
壊れることがある
・できる
・実現する
期待させた他者や
他社に対して
実はできませんと
後から伝えるのは
せっかく築いた
プロジェクトや
信頼関係と情熱
これまで費やした時間を
無駄にしてしまうのです
他の人の時間を
結果的に奪い
迷惑をかけます
建前を言う人は
逃げる行為です
大人同士の間柄なら
責任能力が無い為
信用しない方が良い
いつ裏切られるか
タイミングを計りながら
壊される危険があります
建前を言う人の中には
正しいことをしている
迷惑をかけていないと
悪気のない人が多い為
結果的に断ったり
手のひらを返す時
表面上だけ謝罪をして
心から詫びる気は無く
心から反省をしません
迷惑行為を続けている
常習犯が最も多いです
友人関係や
ビジネス関係など
様々なシーンで
出会うと思います
建前ちゃん同士で
勝手にやってくれ
関わらないのが一番です◎
責任能力が無いからこそ
建前を使い良い顔をする
最終的に困ると
「逃げよう」が発動して
音信不通や返信無しなど
だんまりを決め込む人や
ビジネスシーンにおいて
返答しなければならない
でも「できない」
散々「いい顔」してきた
↓
人を頼る
仲裁を頼む
無責任な人もいます
仲裁を頼まれたら
強く断りましょう!
夏未のInstagramや
Twitterフォローも
よろしくお願いします♪
Blogアクセス
ありがとうございました☆彡
読者さまに心から
Love&感謝します♡
