こんばんは、鈴木夏未です。
息子が学校から帰ってきて
いつも通りの日常が流れて
ふと
ほっぺを見たら
赤い
お熱かな?と思って
計ってみると微熱でした
気にするほどではなく
登校はOKなんだけど
母親の勘で
なんか気になります
息子を横にならせたら
えーって顔して
不満気でしたが
しばらくしたら
いびきかいて
グースカ寝ていました◎
夕ご飯を食べるより
寝ていたいと言う程
結局眠っていて
一番のセルフケアは睡眠!?
眠たいときは
眠った方が良いです◎
今日はテストがたくさんあって
いつもの時間割とは違っていて
帰ってきたときに
「疲れた!」と言っていました
ふむふむふむ
そーいえば
母乳育児をはじめた当初は
モーハウスの授乳服を知らずに
授乳1回ごと苦労していて
夜中の授乳なんて
睡眠不足で大変過ぎた想い出です
眠りたいときに
眠れなかった
辛かった
ノイローゼ気味になって
心身ともに不健康でした
今もし夜中の授乳が辛い方は
我慢せずにモーハウス使って
半分眠ったまま
添い乳授乳してみてください
間違えても
夜中の授乳は
1回1回
お母さん側が体を起こして
授乳クッションを装着して
ベビーベッドから赤ちゃん抱っこして
なんてルーティンしちゃダメですよ
赤ちゃんの性格は人それぞれ
ベッドで熟睡できない子もいるから
なるべく夜中の授乳は
お母さんサイドが寝ている状態のまま
動作を減らした方が楽になります
お母さんと赤ちゃんは
同じお布団の方がいいです
私のInstagramに
母乳育児をしている頃の
息子と過ごす
授乳ライフが
いっぱい載っています
モーハウスの授乳ブラと授乳服と
穴あきインナーなどを着て
母乳育児を楽に楽しくできました
ぜひご覧ください☆彡
モーハウスの楽な母乳育児や
子連れ出勤のお問い合わせや
授乳についてのご相談は
鈴木夏未または
モーハウススタッフまで
アポイントをお願いします
母乳110番さんの母乳相談
無料LINE電話もおすすめです
授乳服のご試着は
オンラインショップの
ご試着サービス
モーハウス公式オンラインまたは
ご来店頂く形の
モーハウス日本橋ショップへ
直接お問い合わせください
Blogアクセス
ありがとうございました!
読者様に心から
Love&感謝します♡


