奇跡の宿という番組で
熱海にある宿泊施設、
ATAMI 海峯楼という
おしゃれなところを見て
泊まりたい!とすぐさま
公式サイトを見ました
子連れはOKか否か、
今の私は気になります
ガラスが多く使用された
館内のため
安全上の理由から
10歳以上からと記載され
私の息子は5歳です
どうやら現時点で
子連れの宿泊はできません
全館貸し切りプランに限り
子連れOKみたいでした
詳細は↓公式サイトをご覧ください
https://www.atamikaihourou.jp/room/
子連れに関する規定は
残念だけど納得します
う~ん
なんかわかるなー
大人なおしゃれな感じだもん
水辺の美しいところや
景色、夜景が素敵でしょ
静かな雰囲気が欲しいし
静かな雰囲気にしたいです
建築、お料理などを見たら
なんとなーく全体的に
そんなコンセプトかなと
すぐさま思いました
マナー悪い保護者による
ファミリーが来たら台無し
そうなると10歳以下NGですよね
マナーの基準って
人それぞれで・・・
いいじゃん!!
って思う誰かの基準が
違う誰かからすると×
マナー違じゃん!!
もっとマナーを守ってよと
思われることもあります
子連れに限らず
ペット連れとか
禁煙、喫煙
分喫煙など
お店によって規定があり
表記されていると助かる
最初からわかっていた方が
選びやすく行きやすいです
私は動物嫌いの
タバコ匂いも大嫌い
普段は、5歳の息子連れ
幼児、子連れで行動する
ペット不可の完全禁煙で
子連れOKのお店を利用
5年間、子連れした結果
意外とたくさんありました
飲食店からマッサージ、
美容院やフィットネスまで
子連れOKのお店は
意外と多いです
子連れNGのお店や
ホテルのラウンジは
無理無く行けるとき、
行けるタイミングのみ
ペット不可、完全禁煙
のみで利用しています
最近、美食家の友人から
美味しいパスタ屋さんがあり
残念ながら
子連れNGなんだよねと
単身で行ける日を
現在、調整中です
美食家の友人とは
独身時代から仲良く
昔は、結婚したい憧れや
子どもが欲しい気持ちを
外食ガールズトークしたり
初詣で一緒に祈った中でした
友人も、私も嬉しいことに
現在母親をやっています
子連れNGのお店があると
さみしい気もする反面
マナーを守れない大人
つまり保護者もいるから
お店のコンセプトによっては
必然と思えるようになりました