簡単味噌汁 | 芸能福祉◇ANTIQUE++

芸能福祉◇ANTIQUE++

古き良きものと、新しさ
芸能と福祉も重ねています!

ANTIQUE ++
あなたと私プラスなことを♡

こんばんは!夏未です♡

 

 

お味噌汁の作り方について

手間暇かけるのもいいけれど

 

 

今日は時短と負担軽減になる

簡単味噌汁のレシピを書きます

 

 

難しくないからおすすめです♡

 

 

<用意するもの>

・乾燥わかめ

・冷凍ほうれん草

・味噌

 

 

お鍋に水を入れ湯を沸かす

定番のお味噌汁作りです

 

 

乾燥わかめと

冷凍ほうれん草を

 

 

沸騰する前でも後でも

お鍋の中に入れます

 

 

沸騰したら火を止め

味噌を入れてとく

 

 

最も簡単で概念崩しな

とき方を書きましょう!

 

 

味噌の塊をドボンとそのまま

お鍋の中に入れておきます

 

 

しばらく置いておいてから

5分から10分くらいかな

 

 

お湯の中にある味噌の塊が

やわらかくなるので

 

 

お玉や箸でぐるぐるかき混ぜ

お味噌汁のとく作業は完成!

 

 

といたら再び弱火で

お鍋を軽く温め完成です

 

 

お試しください