経営学の着地点 | 芸能福祉◇ANTIQUE++

芸能福祉◇ANTIQUE++

古き良きものと、新しさ
芸能と福祉も重ねています!

ANTIQUE ++
あなたと私プラスなことを♡

こんばんは!夏未です

 

 

私の生き方、働き方

毎日少しづつ改造してて

 

 

憧れの人がいるので

いいなと思うところを

 

 

真似したりしながら実践し

日々学んで成長しています

 

 

毎日少ししか変わってないけど

一年で振り返るとだいぶ変わる

 

 

憧れの人は3人いて、

心屋仁之助さんと

 

 

引退した子宮委員長はるちゃんと

Happyちゃんがお手本です

 

 

Happyちゃんが出した結果と

意識と行動面で好きなところ

 

 

私も真似しようとしているし

私のゴールでもある

 

 

経営学の着地点

こうなりたいからなります!

 

 

著作権フリーありがとう!

 

 

今宵も綿毛プロジェクトスタート!


 

私の理想の経営学は

とっても楽しそうだけど

 

 

じゃー私がやってみる?

 

 

簡単そうで簡単じゃない

結構勇気がいる内容です

 

 

てかね、今月からガラッと変えたんです。

 

 

 

 

 

 

 

....何を?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

意識を。

 

 

 

 

自分が作った初のお店、

自分でする初のオーナー業。

 

 

 

 

自分が。

自分で。

自分のもの。

 

 

 

 

これが自分の意識の中にあって

ちょっとした『違和感』を感じてることに気づいたんです。

ストレスまで行かないけど、何かボタンがかけ違ってる気がする。

 

 

自分が!自分で!自分のもの!

 

 

 

ハピカフェに関して"自我"が強くなりすぎていて、、

 

 

それが故に世界との分離感を発生させ、

 

 

 

その意識のズレを"違和感”として

 

心がちゃんと教えてくれてた。

 

 

 

 

 

「ゆりんちゃんの意識場であのカフェはやってって欲しい」

 

 

って今月頭に彼女と話し合いました。

 

 

 

 

 

結局私が『自分のカフェ!』を強く意識してるから

 

 

 

ゆりんちゃんも同時に『ハッピーちゃんのカフェ!』っていう意識でいて

 

 

 

 

 

で、、あそこの『場』を提供してくれてるのは他の誰でもない店長のゆりんちゃんな訳で

 

 

 

うちの経営スタイルはどちらにしたって

 

 

 

彼女のしたいこと

好きなことはするんだけど

 

 

 

 

例えおんなじことをしてたとしても

 

 

同じ行動をしてたとしても

 

 

 

『ハッピーちゃんのカフェ』

っていう意識が、あるのと無いのとでは

 

 

 

ゆりんちゃんの出せる馬力は格段に変わってきます。

 

 

 

 

 

 

イベントの内容や単価。

いつも2人で相談して決めてたんだけど

それも止めた。

 

 

 

 

私はハピカフェを自分の意識から外して

ゆりんちゃんの創造性を発揮する場として

譲渡した。

 

 

物質レベルの話しでは無くて『意識の譲渡』ね。

 

 

 

 

 

これはゆりんちゃんに対する全幅の信頼を意味するってことでもある。

あなたにぜーんぶお願いします♡

信頼されたほうももちろんだけど

他人を信頼してよっかかれるって

何より自分の気分がいいし、気が楽になり

私が嬉しい気持ちになる。

 

 

”自分のもの”、『分離感』を発生させる自我の消失。

これは意識の解放を意味する。

私は自分の意識をどんどん自由にさせたい

無限を感じさせてあげたい。

この件で分離が一つ消え

また私に解放が起きた。

 

 

 

 

他人しいては世界への信頼と自我の消失。

 

 

 

 

この2つの”気づき”は私にとって大きな出来事で

 

そして何よりゆりんちゃんとまたより深く繋がることが出来た。

 

 

 

 

 

内側で起きた化学反応は

『現実』世界に現れる。

 

 

 

 

定休日は決めてない。

営業時間もない。

働くものたちの気分によって変動する。

決まったメニューもなくて

その時に作りたいものを作って提供する。

制服も無くて、自分の好きな服を着る。

自分たちがやってみたいイベントを打ち出し

挑戦してみたいことにトライする。

 

 

 

 

兎に角、あそこの『場』を産み出す者たちが

たのしく、自由に、好きに

 

 

そんな”エネルギー”を発生させることが一番大切だ。

 

 

 

 

だってそれが”お客さま”に伝わるんだから。

それがお客さまの受け取るものだから。

 

 

 

 

 

11:00から15:00までのランチ営業で終わったり、19:00から24:00の夜だけ営業だったり

 

 

そもそも営業時間がそんなやってない中

先月は20日間の稼働で

 

 

 

10月、200万以上の売り上げが出ました(*´∇`*)

 

 

 

 

  

 

客席数20席で、

稼働時間と営業日数から考えたら結構すごい数字です。

 

 

 

 

 

 

因みにゆりんちゃんが大阪でパスタ屋さん経営してた時は同じく客席20席。

月20日営業の11:00-21:00の稼働で月間の平均売り上げは80万だったそうです

 

 

 

 

こんな毎日楽しくて好きなように働いて

こんなんで倍以上の売り上げ出るってどういうこと!?

 

 

 

 

って比較する経験を持ち合わせてる

ゆりんちゃん本人が一番驚いてた

 

 

 

 

 

 

 

*****

 

 

心の"違和感”をそのまま見過ごして

自我をあのまま発動させてたら

きっと私はハピカフェに関していつかストレスを抱えるようになってただろうし

 

 

 

ゆりんちゃんもいつまでたっても自分の本来の創造性を発揮することも無かった

と思う。

 

 

 

 

頭の中の少しのボタンの掛け違え。

 

 

 

たったそれだけ、意識を修正するだけで

 

 

 

 

私も、ゆりんちゃんも

みんなにとっても。

 

 

 

 

全方位Happyな展開になる。

 

 

 

 

 

 

 

 

接客しながらアプリで遊び

 

 

接客しながらアプリで遊び

って書いてあるけど

 

 

今の職場で真似できます?

 

 

私は今の職場でできません!

 

 

そうなると言い訳が出てくる

私は雇われている身分だから

 

 

HappyCaféだからできるんだよと

ついうっかり言っちゃいそうです

 

 

意識を変え言動が変わり

自分の中の世界が変わると

 

 

環境や人も変わるのかな

 

 

数ヶ月前の私と比べたら

今の私、意識が変わりました

 

 

たぶん4ヶ月前の私です

 

 

4ヶ月前の私は

1年前の私と違う

 

 

例えば、1年前の私は

自撮りも他撮りも嫌で

 

 

自分の写真なんて

撮りたくなかった

 

 

自分の心身に対して

不満ばかり持ち

 

 

嫌ってたよね、

自分に自信がありません

 

 

私が私を嫌ってた

今より1年前の方が嫌ってた

 

 

1年前より4ヶ月前の方が

自分自身を嫌ってないけど

 

 

4ヶ月前より今の方が

自分を嫌わず自責せずです

 

 

今じゃ信じられない程

自撮るようになってます

 

 

4ヶ月前は自撮ることを

まだ楽しめませんでした

 

 

4ヶ月前の私も↑一見

自撮るのが楽しそうでしょ

 

 

本当は自信がなくて

写ることが恥かしかった

 

 

そうは見えないかもしれない

自信ありそうだし、楽しそう

 

 

とても苦悩しているとは見えないし

自信ありそうに見えるかもしれません

 

 

それは長年私が培ったスキルです

 

 

「笑顔、楽しそう」そう魅せるのが

芸のお仕事だからね~♪

 

 

笑顔って凄いんだよ!

 

 

家族を元気にすることができます!

 

 

笑顔に言霊の言葉を加えたら

自分も家族も幸せが加速する

 

 

落ち込むことがあったら

笑顔で大丈夫と言ったり

 

 

心を込めて本心を言って

思いっきり笑顔で励まして

 

 

とても苦悩して自信がない私でも

主人や息子を笑顔にできるようになりました

 

 

これからも私が長年培ったスキルで

私の大切な人を幸せにしたいです

 

 

4ヶ月前、写った自分を見たら

ブスでデブだと落ち込みました

 

 

4ヶ月後の今も外見には

かなり劣等感があるけれど

 

 

今の贅肉がお腹や腰やお尻に

いっぱいついた自分もOK好き

 

 

痩せたいけど、今も好き

痩せてない私も私は好き

 

 

とは言え早く体型のことから

意識を解放されたいです

 

 

体型ひとつで私、凄いから

経営学なら、更に凄い意識量

 

 

今の私意識と

経営学の着地点の意識が

 

 

生きの良い魚同士の

ぶつかり合いに見えました