自分を導けるのは、自分だけ | 芸能福祉◇ANTIQUE++

芸能福祉◇ANTIQUE++

古き良きものと、新しさ
芸能と福祉も重ねています!

ANTIQUE ++
あなたと私プラスなことを♡

息子を産んで育て始めて

やっと気づいたこと

 

 

「先生」や「講師」「両親」

目上の人や、その他も

 

 

誰かの言うことが全てじゃないし

私の正解じゃないときもあります

 

 

誰かの教えや言葉に傷ついて

迷い悩み苦しむこともあるけれど

 

 

全ては自分が自分を幸せにしたいから

他人の教えや言葉を排除しようとして

 

 

わさぴ辛いから食べちゃダメと

身体が反応するかの如く

 

 

受け入れないように

拒否反応で苦しんでみたりします

 

 

そーじゃない場合もあって

わさびツーンとしていいと

 

 

受け入れたくなる人や言葉や教えもある

正解なんて個々に違う

 

 

私は私が正解で

息子は息子が正解です

 

 

だからね、私に息子が叱られて

叱る内容を聴いてくれるので

 

 

「大人になったら自分(息子)で考えなさい」

「お母さんが正解じゃない、あなたの考えで生きなさい」

 

 

まー

 

 

これも強烈な私という母親の教えを

息子は浴びまくっていますが

 

 

息子は息子の人生を楽しんでくれ☆彡

 

 

こんなに愛せる人に出逢えて

毎日が奇跡のように思えます

 

 

私の望みは沢山あるけれど

土台は全て同じ息子と私が幸せであること

 

 

息子と私が幸せじゃなきゃ

お金持ちになれたり、人気出たり

 

 

物欲が沢山叶っても不満だらけで

いつも怒っているかもしれません

 

 

なんかさー

 

 

「先生」「講師」とか「教え」に

私は随分苦しみました

 

 

自分を信じて生きることは

Happyちゃんのブログを読み

 

 

あー

 

あー

 

 

温泉に浸かってじわじわするように

人生や心へじわじわしみて実践して

 

 

だいぶ今は楽になったし

幸せになったし変化しています

 

 

今言いたかったことは全て

この記事を読んで書きました


 

こんにちは

 

 

4歳の息子を母乳育児中

アイドル風歌手の鈴木夏未です
 
 
Blogを読んで下さり
ありがとうございます
 
 
先日、災害時の母乳育児や育児の
情報サイト等まとめて書きました
 
https://ameblo.jp/antiqueplusplus/entry-12389783879.html

 

身近でお困りの方へ

シェアして頂けたら幸いです

 

 

私ってさ

規格外のことするんだよね

 

 

例えば

お花に氷を置きたくなったり

 

 

他人からしたら無意味でも

私には楽しくてやりたいこと

 

 

誰も見てなくても遠慮してやらないと

遠慮癖がつき不完全燃焼になります

 

 

こーゆー無意味なことって

昔から私はやっていました

 

 

手作りシャーベットの中に

隠し味で胃薬を入れてみたり

 

 

今は私と似たようなことを

普段、息子がやっていて

 

 

意味が無くたって

楽しければいいのよね♪

 

 

コップに水を入れて↑
輪ゴムとクリップで魚釣り
 
 
最初はいたずら心から
発想が湧いたようです
 
 
めっちゃ楽しそうだった♡
 
 
牛乳に↑ティッシュ浸して
吸いながら飲んでいた日もある
 
 
汚ねー!
 
 
と見た瞬間は
反射的に想いつつも
 
 
楽しそうだし
そんなに汚してないから◎
 
 
まーいいか
遊ばせておこうと思いました
 
 
息子も楽しかったと思うけど
私も楽しかったです
 
 
子どもだけじゃなく、
大人も遊んで楽しんでいい
 
 
HappyCafeで友だちになった
ゆきちゃんが泊まりに来てくれて
 
 
お互いの衣装を交換こしながら
写真を↓いっぱい撮りました
 
 
めちゃめちゃ楽しかったです♡
 
 
ちなみに、ゆきちゃんが着た衣装は
私が出てるDBボディプログラムの
 
 
インタビュー動画で着ている衣装で
花かんむりはHappyCafeで買いました♡
 
 
この花かんむりと衣装の組み合わせ
めっちゃ好きだから活かせて嬉しい
 
 
私も好きで着ているし、これからも着る、
友人にも着て輝いてもらえて嬉しいです
 
 
そーいえば、昨日息子とのお風呂中
 
 
昭和アイドルソングをめっちゃ私は
何曲もワンコーラス熱唱していました
 
 
今の自分には、どんな曲がマッチするか
心境とメロディーやテンポや高い低いが
 
 
その時々でマッチしたりしなかったり
いつも一定とは限りません
 
 
昨日はバラードが歌いたかったけど
昨日の音域に合うものがみつからず
 
 
中森明菜さんのスローモーションや
セカンドラブを歌ってみたり
 
 
薬師丸ひろ子さんの
セーラー服と機関銃や
 
 
麻丘めぐみさんの芽ばえを歌いつつ
身体を張らないと歌えませんでした
 
 
なぜ、昨日あのとき
歌いたかったマッチする曲を
 
 
みつけられなかったかと言うと
選曲に制限をかけていたんです
 
 
「夏の曲」または
「季節感を問わない曲」で
 
 
自分が歌って心地良い曲を
昨日は選曲していたから
 
 
本当は冬の曲がと頭をよぎり
マッチしていたかもしれないのに
 
 
冬の曲を選曲から外し
歌ってみる事すらしませんでした
 
 
もーさ
 
 
これくらいのこと
しかもお風呂場で歌うだけで
 
 
制限かけるなよー
 
 
って思う反面
これが私なんだよね
 
 
今日からお風呂場での選曲は
季節不問にしてみます
 
 
これからも悩むことがあるだろうけど
自分を導けるのは、自分だけ
 
 
自分を大切に、自分の本音をかき消さず
私も含め、みんな幸せになりますように☆彡
 
 
 
以下、告知です
 
 
写真左の↑
吉永桃子先生指導による
 
 
ダイナミックビューティー
DBボディプログラム受講者
 
 
第1号目として私の写真や数値
インタビュー動画が公開中です
 

 

 

本名で呼ばれ↑素の私、全開☆彡

 
image
 
まぐまぐさんの所でメルマガを
鈴木夏未情報を配信しています
 
 
8月16日、17日、18日に渋谷で
夏未と会えるイベントがあるかも
 
 
詳細が決まり次第
メルマガで告知する予定です
 
 
「まぐまぐ 鈴木夏未」で検索して
メルマガ登録してください♡
私のオリジナル曲↑ココナッツ☆ミラクル
Amazonさんから試聴できます
 
 
結婚相談所ノッツェ素敵女子コンテスト
 
青色の文字にLINKを貼っております
 
 
オーディションの勝負服に
モーハウスの授乳服を選びました

 

 

鈴木夏未と言えば母乳育児

母乳育児と言えばOPSです

 
 
OPS(おっぱいシスターズ)衣装もモーハウスです
 
 
母乳育児・抱っこと触れ合いを
ダンスで表現するOPS(おっぱいシスターズ)


 

OPS(おっぱいシスターズ)の衣装は

モーハウスのカティ・ラムリです

 

 

息子との撮影時も着ています

 

 
{139B7F8B-AE91-45DF-B973-0967EE258629}
 
息子の成長記録を撮影し
フォトブック作って頂きました
 
{C690D701-D644-4EC8-8CD5-B62B92FADE39}
 
{E106DCB0-6F8A-48C4-BFAB-22C4CFEF1B44}
 
{3E032381-E246-4ADD-AAAF-2BED9FB50865}
 
●新宿のフォトスタジオstudio7
 
{EB083A4C-DB85-414B-8392-8F9DAFBC7C6F}
 

母乳110番さんの水彩画

授乳美人のモデルしました♡

 

 

フォトブックも授乳美人もOPSも

衣装は全てモーハウスの授乳服!

 

 

モーハウスの授乳服の↑授乳しやすさは

こちらの動画解説を、ぜひご覧ください

 

{617CC824-BA37-4550-9B17-89D12AC89134}
 
授乳中↑授乳服はモーハウス愛用
胸元やお腹を露出せず授乳できます
 
 
 
 
授乳で悩まない母乳育児の仕組み
 
 
 
 
 
 
 
 

青色の文字にLINKを貼りました
 
 
 
LINK先は全て鈴木夏未が運営
安全なサイトです
 
アカウントは全てAmeba
AmebaBlogにアクセスされます
 
 
 
必要な情報がございましたら
ご利用下さいませ
 
 
 
Blogに関するお問い合わせは
こちらからお願い致します

 
 
 
Blogアクセスありがとうございました
 
 
今日も良い日になりますように♪
 
 
心から、LOVE&感謝☆