こんばんは
3歳9ヶ月の息子を母乳育児中
アイドル風歌手の鈴木夏未です
Blogを読んで下さり
ありがとうございます
以前、家政婦さんを依頼したと
記事に書きました
息子を幼稚園に出す際に
イライラしたくないから
お着替えや、食事を食べたのか
歯磨きや、トイレを手伝って欲しい
上記の内容を私も一緒にするし
料理は私がするので不要で
いつも主人が手伝ってくれるような
朝、1時間だけの労働です
私の希望の勤務時間と
希望労働で働いてくれる方は
今の所、会社側に探してもらい
残念ながらみつかりません
とにかくー
イライラしたくない
今の私の望みはイライラしたくない
人間研究テーマがイライラしたくない
特に愛する家族へイライラしたくない
イライラしちゃダメとは言ってないよ
私は、イライラしたくないだけです
今朝、些細なことから主人と喧嘩して
あーイライラしたくない
大好きな主人に対してイライラしちゃうほど
私、いっぱいいっぱいなんだよねー
お風呂が超狭くて本当に嫌だー!
主人は私より数年前から
お風呂狭くて入るの超嫌だと思っていたけれど
お風呂に対する執着は薄く、お風呂を遠ざけ
もともと不潔くんでお風呂へ頻繁に入りません
3日間、お風呂に入らなくても平気なアスリートです
(臭いよ)
私は結婚前、毎日、お風呂に入りました
多い時は2回以上入っていたり、
半日くらい入っているほどお風呂好きです
入り過ぎて貧血起こして
救急車で運ばれたこともありました
お風呂好きの私が、結婚し愛の巣は
妥協だらけの不便な物件を渡り歩きます
最初のお風呂場は冷えやすく寒くて居心地が悪い
お湯と水のみの切り替えで、
お湯の温度は設定できませんが、
節約は愛だと想い頑張れました
主人の実家は更に寒いと
主人のご両親がおっしゃる言葉が
良い物件に住めて良かったわね、
実家は更に不便なのよ
ありがたいと思いなさい、感謝しなさい
不満なんて思うもんじゃないわよと
内なる自分の声で壁を創り、
会話するのさえ辛かったです
別に私へ嫌味を言っている訳じゃないけれど
聞き心地良くなんて、受け取れませんでした
そんな家は住みにくく、
息子が生まれて一緒にお風呂に入ったら
お風呂場と脱衣所の温度差が
冬は10度くらい違う為、
不満が溜まり、他の不満と合併し爆発して
現在の自宅へ引っ越してもらいます
育児環境面を重視して、以前とは違うエリアで
以前より、お家賃が高めなので
一人暮らし用の賃貸物件に家族3人で済み
全体的に狭め、お風呂はユニットバスで超狭め
初めてバスタブを見た瞬間、
あまりの狭さにひきつりました
今まで節約続きで、自分を酷使してきた私は
きっとこの狭いバスタブを使いこなすだろうと
ふと沸いてきた感情もあり、その感情に突っ込み
その感情、もーやめてーと思った記憶があります
見事、使いこなしているものの・・・☆
今になって、ストレスが、どばーと出ました
もーぉ
こんな、狭いお風呂は嫌だー!!!
節約に自分を縛りつけた私が
自らの節約癖を最強に施し
悟りをひいたようだったね
我慢も、もう嫌さとパンクします
お風呂好きの私にとって、
お風呂に入るのが大変で
お風呂に浸かっている近距離に
便器様があるのはキツイです
ほら、こんな感じって自慢かよ!?
少し楽しい、珍しさもありました
私が湯船に浸かっていると
ごめん、我慢できないと主人がきて
狭いお家の狭いバストイレに集約し
主人は便器様へお座りになられます
即、流し、
終わった後はマッチを1本するのです
なんとマッチの火が即座に消臭してくれる
家庭の知恵みたいなものを知りました
こうやって書くと、しんどい中にも
普段味わえない楽しさがあります
笑ったし、協力した
とは言え、長年我慢してきたよね
神経質な私と、大雑把な主人の不協和音
だから別居したいと思いました
主人は嫌だと言ってくれて、感謝だし
こんな私と一緒に居てくれて本当に嬉しいです
きっとさー
奥さんがイライラしているのって
主人も息子も、いい気はしないと思います
母親って必然的に、一家の太陽だもんね
物件探して、上手く見つからず
睡魔が襲って探すのやめました
自宅は狭くて不便です
不便だから沢山のアイディアを詰め込み
住みやすく改良して、愛着があります
別居したいのは、お風呂だけじゃないです
主人が疲れているから寝かせてあげたい
だけど、私の疲れがピークだと感情が歪み
ぐっすり眠る主人が恨めしい
そんな自分が辛いから別居したい
別居したら、そういう場面に遭遇しない
でも、寂しいだろうから控えていました
他のことでも、当たり前だけど違う
違う人間同士だから違いが出て
違うことに嫉妬したり、イライラしたり
容認できる余裕がありません
パンクしてイライラ怒っている強度が増し
自分で自分が苦しくなりました
今の自宅に主人が住んで
新しい家に主人が来たい時に来ていい
そんな風に想ったのは、
昨日の出来事も背中を後押しします
主人がのんびり帰宅したことも理由の一つ
のんびり帰宅したことに対し
イライラは一切しません
良かったなーと思いました
私なりに余裕が出たのか
私は私を、のんびりさせてあげている分
主人がのんびりしてきたことに
イライラしない自分へ驚いて違和感があります
いつもならイライラする出来事に対し
イライラしない私、よく頑張ってきたね
昔の私なら、私が頑張っているのに
なぜ、あなたは頑張らないで、のんびりするのと
主人へのんびりする権利を与えず
私自身へも、のんびりする権利を与えません
頑張る教の教祖として君臨し
頑張らない主人と一緒にいるとイライラしました
私がのんびりすることを主人に頼らず
今後は、家政婦さんや業者に頼み
イライラを排除していこうと思い、動く今、
頑張っているの、私・・・そう頑張る教は健在です
かたや頑張らない教の教祖の主人がいて、
私が頑張った分、頑張らない教は自動的に楽になる
羨ましいし、疎ましいし、イライラするし
すげームカついて、別居したくなりました
腹立ったのも事実だし、
主人を想っているのも事実です
やっぱり主人も、
のんびりしたいんだねと思いました
私が主人の側にいると危険だよね
別居した方が、お互いに楽じゃないの?と思います
もちろん、寂しいけれど
別居じゃなくてセカンドハウスならどうよ?
別居ってなると、うわーってなるけど
セカンドハウスなら、Oh!ゴージャス!?
贅沢しているなーと思って
ビビるくらいなものでしょう
贅沢なくらい自分を甘やかし
イライラしたくありません
♡
以下、告知です
まぐまぐさんの所で
鈴木夏未情報を配信しています
オーディションの勝負服に
モーハウスの授乳服を選びました
OPS(おっぱいシスターズ)衣装もモーハウスです
母乳育児・抱っこと触れ合いを
ダンスで表現するOPS(おっぱいシスターズ)
OPS(おっぱいシスターズ)の衣装は
モーハウスのカティ・ラムリです
カティ・ラムリは育児向きで
息子との撮影の時も着ています
息子の成長記録を撮影して頂き
フォトブック作って頂きました
芸能人の写真集みたいな
しっかりした造りがツボです
●新宿のフォトスタジオstudio7
※
青色の文字にLINKを貼っております
母乳110番さんの水彩画
授乳美人のモデルしました♡
フォトブックも授乳美人もOPSも
衣装は全て授乳服!
ネパールで作った綿100%素材
モーハウスのカティ・ラムリです
授乳中↑授乳服はモーハウス愛用
胸元やお腹を露出せず授乳できます
♡
・授乳で悩まない母乳育児の仕組み
※
青色の文字にLINKを貼りました
青色の文字にLINKを貼りました
LINK先は全て鈴木夏未が運営
安全なサイトです
アカウントは全てAmeba
AmebaBlogにアクセスされます
必要な情報がございましたら
ご利用下さいませ
♡
Blogアクセスありがとうございました
明日も良い日になりますように♪
心から、LOVE&感謝☆












