おはようございます
3歳4ヶ月の息子を母乳育児中
アイドル風歌手の鈴木夏未です
Blogを読んで下さり
ありがとうございます
いきなりですが
私の仕事に対する考え方を
私は世界平和をターゲットに
日々生きて活動してきました
世界平和は壮大なテーマです
世界の不幸相手に幸せをとね
オセロの黒を白にひっくり返す
私ひとりでやる気だったけれど
私ひとりじゃ手におえません
私ができるのは私自身の幸せを
とことん追求しシェアすること
例えば下記のことを行いました
①
実の両親との仲で悩んだけれど
克服できたので経緯をシェア
②
母乳育児で悩み授乳苦だったが
克服したので経緯をシェア
③
初めての育児で心の余裕が無く
夫婦関係で悩み克服しシェア
④
実母が精神の病で大変でした
様々な克服をシェア
⑤
摂食障害の過食嘔吐に苦しみ
薬不要で克服した経緯をシェア
他にもあるかもしれないですが
ざっと挙げたらこんな感じです
過去の私と似たような状況で
今とても悩む方の参考にと思い
あくまでも一例として
詳しく書くようにし始めました
悩む方ひとりひとり個性があり
癖や習慣や性格も違いますので
私の経験談やブログ記事を読み
克服する参考になる方もいれば
まだ情報や相談やアドバイスが
必要な方もいらっしゃるはず
そこを補うのが全国で活躍する
様々なジャンルの講師の方々
人は繋がり影響を受け変化して
悩みの克服へ向かう道筋を創る
ひとりひとりの心が幸せなら
世界平和になれると想います
講師の先生方を心から応援し
私自身も受講したり体験して
必要な方へ講師の橋渡し役を
どんどんやってきました
講師の先生方の元に行けば
克服できるゴールでは無い
講師が悩みを解決してくれると
勘違いされる方がいらっしゃる
講師は他人ですから限界があり
解決するのはご自身の気力です
また講師も人間なので不完全
時には逆効果な指導もします
そんな時は講師を無理に讃え
気力のみで頑張り続けないこと
ご自身に合わない講師だと
見切りをつけて止めるのも良し
他の講師に改めて聴くのも良し
講師にクレームしても良しです
講師の皆様もクレームを受けて
改善する改善しないのも良し
どちらの選択をしたとしても
先生方も心のある人間だから
どんな気持ちでどうするのか
生徒さんに応え伝えて下さい
先生は偉い存在のような
偉くいなければというような
独特のプレッシャー等があり
言いにくいかもしれません
伝え合うことで講師も生徒も
お互いに成長し合うと思います
講師の先生方は本当に偉い
奉仕の心に溢れていて
人の幸せのお役に立つ為の
職業をお選びになられた
幸せの反対にある悩みとは
様々なジャンルが多数あり
講師の先生方の専門
ターゲットは誰ですか?
得意分野が多い講師の方も
専門は何か分類して確立し
看板を掲げて頂けると
頼る側はみつけやすいです
悩みを抱える側は時に厄介で
講師の先生方の負担になります
例えば克服前の私の場合は
毎度お馴染み重度の厄介者です
講師の先生方にとって
厄介者を相手にしたくないなら
厄介者が来ないような
専門分野を掲げて下さい
厄介者は厄介者で克服しようと
クチコミか検索かその他か
講師の先生方をみつけ期待し
お金と時間をかけて現れてます
厄介者の為の先生かと思いきや
厄介者など理解できないと
苦手意識を出されたら
厄介者は更に歪み厄介になる
迷う、自責する、不満に思う
克服が遠のいてしまうのです
講師の先生にとって
わー厄介者が来た!
嫌だなぁと思うのであれば
来ないように門を狭くする
例えばナイス表記の先生が
私の身近におり施術対象を
何歳以下、何kg以下と
はっきり表記していました
それ以上の方をお受けできない
先生なりの理由がおありなので
お客様や先生ご自身の為にも
そのような表記をされています
厄介者を受け入れたいし
厄介者の力になりたいと
活動されている方いるけれど
厄介者がストレスに感じたら
運動部の部活やお稽古事同様
慣れたらストレス感じません
私自身が経験しているので
はっきりと断言できます
私自身のターゲットが
私にとって厄介者だった時
沢山の経験を積むことから
厄介者を理解し相手し慣れ
経験値が上がっていくので
いつしか得意になりました
経験値は上がっていくし
対応し慣れスキルを磨いても
根本的に私と合わない場合は
私の場合に限りますが
無理せす業務自体を行わずに
業務内容や職種を替えます
沢山の才能がある先生方から
職人気質の先生方もおられ
どんな形も良し人それぞれの
素晴らしい型があるはずです
様々な講師の先生方の発展を
影ながら応援しております
♡
以下、告知です
4/22(土)秋葉原にてメイド姿で合唱します!

息子の成長記録を撮影して頂き
フォトブック作って頂きました
芸能人の写真集みたいな
しっかりした造りがツボです
●新宿のフォトスタジオstudio7
※
青色の文字にLINKを貼っております
母乳110番さんの水彩画
授乳美人のモデルしました♡
授乳中↑授乳服はモーハウス愛用
胸元やお腹を露出せず授乳できます
♡
・授乳で悩まない母乳育児の仕組み
※
青色の文字にLINKを貼りました
青色の文字にLINKを貼りました
LINK先は全て鈴木夏未が運営
安全なサイトです
アカウントは全てAmeba
AmebaBlogにアクセスされます
必要な情報がございましたら
ご利用下さいませ
♡
Blogアクセスありがとうございました
明日も良い日になりますように♪
心から、LOVE&感謝☆








