おはようございます
3歳の息子を母乳育児中
アイドル風歌手の鈴木夏未です
Blogを読んで下さり
ありがとうございます
昨夜の授乳回数が21時か0時代に
4回ほどした授乳の多い日でした
喉は渇く眠たくイライラしても
息子が飲みたいなら飲ませたい
母乳育児は楽しい時もある中で
大変な時も人によってあります
私が母乳育児の授乳苦を
乗り越えた秘訣の一つは
使いやすい授乳服やブラインナー
モーハウスの製品を使うことです
もう一つの秘訣は誰かと話すこと
共感したり楽しく笑うことでした
昼間は時間の余裕があっても
話す相手が私の場合いません
私は母乳育児や育児が辛く
内心どよーんと落ち込んでいた時
秋葉原カフェ・トリオンプさんに
子連れで通い店鳥(店長)さんと
母乳育児や育児の話をしながら
沢山笑って元気をもらいました
カフェ・トリオンプさんは
こんな感じの↓お店です
葉っぱを贅沢に使った
ハーブティーが魅力のお店で
母乳育児中の私はノンカフェ
ハーブティーを楽しみに生き
カフェ・トリオンプさんで飲む
ご褒美ハーブティーは絶品です
家では私こんなに沢山
ハーブをポットに入れません
カフェ・トリオンプさんは
禁煙カフェでベビーカー入店可
おむつ替えはお店に声をかけると
替える場所を用意して下さります
カフェ・トリオンプさん自体は
親子カフェでは無いお店ですが
一児の母である店鳥(店長)が
母親目線でこうしたらいいよねと
子連れが来店したら
子連れもくつろげて楽しめるよう
ササっと思いやりを下さる所が
とても魅力的なお店です
特別子連れの為に用意しなくても
子連れが来店しやすい環境作りは
私の職場モーハウス青山ショップと
少し似ているかもしれません
カフェ・トリオンプ店鳥の
とりいまりこさんは
母乳育児経験者でもあり
苦労した経験談を明るく語り
苦行さえも笑い話に変えて語れる
トークセンスのある方なので
母乳育児あるある話ができて
毎回来店中とても楽しかったです
私は子連れで通い続け元気が出て
産後初の子連れライブを主催し
カフェ・トリオンプさんで
アイドルライブをしました
0歳の息子を連れアイドルライブ
我が子が愚図ったら抱っこしたり
スリング授乳しながら歌い踊り
やりたいことをやって良かった
今やりたいから今やってみて
本当に良かったと思っています
子連れライブを息子が0歳1歳と
2回開催して人生楽しんでみて
ライブ以外にも子連れで来店し
ハーブティー飲んだりランチし
気付けば息子とパスタやケーキの
取り合いするようになりました
去年また歌いたいなぁと思ったら
偶然カフェ・トリオンプ来店時に
店鳥(店長)を始めお客様から
合唱の入部を誘って頂いたんです
という訳で私は!
今年はカフェ・トリオンプさん開催の
トリオンプ文化祭で合唱に参加します
以前の文化祭の様子が
動画で見られるようになりました
動画内で歌う可愛らしい女性は
カフェ・トリオンプ店鳥(店長)
母乳育児経験者で一児の母
とりいまりこさんです
カフェで文化祭を開催する
アットホームな空気感は
店鳥(店長)のお人柄ですね
ほっとできそうと思いました
♡
以下、告知です
息子の成長記録を撮影して頂き
フォトブック作って頂きました
芸能人の写真集みたいな
しっかりした造りがツボです
●新宿のフォトスタジオstudio7
※
青色の文字にLINKを貼っております
母乳110番さんの
授乳美人のモデルしました♡
授乳中↑授乳服はモーハウス愛用
♡
・授乳で悩まない母乳育児の仕組み
※
青色の文字にLINKを貼りました
青色の文字にLINKを貼りました
LINK先は全て鈴木夏未が運営
安全なサイトです
アカウントは全てAmeba
AmebaBlogにアクセスされます
必要な情報がございましたら
ご利用下さいませ
♡
Blogアクセスありがとうございました
明日も良い日になりますように♪
心から、LOVE&感謝☆









