2歳11ヶ月の息子を母乳育児中
アイドル風歌手の鈴木夏未です
Blogを読んで下さり
ありがとうございます
育児支援をして下さる方々は
本当に慈悲の心が深いですが
育児経験のある支援者の場合
自身の経験をお忘れ気味です
初心を忘れている方々も多く
支援して下さるということは
少なからず支援者の方々も
育児が大変だったから
今のお母さん方のことを想い
支援して下さると思います
良かれと思いお母さん方へ
アドバイスする時の説明が
雑過ぎて良いアドバイスも
近寄りにくい言動と取られ
無駄にしていることがあり
もったいないし悪循環です
例えば
●●した方が良いと伝える時
・悪循環の例
××したら良くない
だって××したら△△で
良くないでしょ
●●した方が良い
・聴きやすい例
××しちゃう気持ちわかる
私も昔育児していた頃に
△△な理由から
××したことがありました
△△な理由は
我が子にとって良くない
そんな経験をしたんです
だから●●してみたら
我が子にとって良かった
共感が無い
または経験が無くても
相手の言動を受け入れ
わかってあげてから
話しができたら
違和感が無く良いです
育児支援をしている方々の
おっしゃることは正しく
良いことなのはわかりつつ
実践できない母親の気持ち
わかってあげてから
話しかけないと
単なる迷惑行為になり
アドバイスそのものや
せっかく逢えた時間さえ
曇る結果になります
私は育児歴が3年弱ですが
既に私自身の経験を語らず
あー!そのやり方はー
ダメダメダメと
頭ごなしに言いたくなり
ぐっとこらえてきました
気を遣い過ぎるのも
きりがない一方で
母子にとって必要な話を
伝えてあげれないと
最終的に苦しむのは
私たち支援者では無く
目の前に出逢えた母子
一時的に支援者の心も
大変かもしれませんが
どうか忘れないで下さい
宜しくお願い致します
♡
息子の成長記録を撮影して頂き
フォトブック作って頂きました
芸能人の写真集みたいな
しっかりした造りがツボです
●新宿のフォトスタジオstudio7
※
青色の文字にLINKを貼っております
母乳110番さんの
授乳美人のモデルしました♡
授乳中↑授乳服はモーハウス愛用
♡
・授乳で悩まない母乳育児の仕組み
※
青色の文字にLINKを貼りました
青色の文字にLINKを貼りました
LINK先は全て鈴木夏未が運営
安全なサイトです
アカウントは全てAmeba
AmebaBlogにアクセスされます
必要な情報がございましたら
ご利用下さいませ
Blogに関するお問い合わせは
こちらからお願い致します
こちらからお願い致します
♡
Blogアクセスありがとうございました
明日も良い日になりますように♪
心から、LOVE&感謝☆






