2歳8ヶ月の息子を母乳育児中
アイドル風歌手の鈴木夏未です
Blogを読んで下さり
ありがとうございます
初めての育児は産前に
想像しているより過酷でした
育児が過酷では無くて
ひとりの女性が母親という
肩書きになるだけで
いろいろな体験をするんです
我が子は母親を苦しめる為に
生まれてきた訳では無くて
母親自身が本当の幸せを選び
輝く為のサポートをするべく
小さな身体と無邪気な心で
生まれてくれたと思います
ママの涙には
沢山のストーリーがあり
母親になった方なら
共感できる想いがあると思う
共感できないものは
別にいい
人それぞれ個性があって
いろいろな想いがあるから
みんなが幸せなら
それでいいと思いました
授乳苦の涙とか
私も経験済みです
授乳苦の経験があるから
今があり
可愛い我が子に支えられ
克服できて良かった
今は授乳のお手本と
サポートに全力を尽くし
モーハウス青山ショップで
息子を連れ子連れ出勤し
授乳苦で悩む方がいらしたら
楽な方法をお伝えしたり
授乳のお手本が必要であれば
教えさせて頂いております
この写真は楽な授乳のお手本
修行のような授乳姿勢は不要
モーハウス青山ショップで
息子をスリングの中に入れ
授乳下着と授乳服を着て
胸元を露出せず授乳中です
ママの涙は未来に繋がり
同じ涙を流す方が
減ることを願い立ち上がる
多くの女性たちがいます
くわばたりえさんは
ママの涙をわかりやすく
ママで無い方まで伝えたり
言葉にできない想いを代弁し
発信して下さるものを読み
私自身も救われました
授乳が大変で
母乳育児に悩んだら
両手を使わず授乳できる方法や
添い乳授乳をマスターし
お出かけも自宅も楽な授乳で
母子が楽しめる道もあります
実際に私の場合は
我が子0歳の頃に
東京からつくばまで
子連れで電車に乗り
スーパーの広場で授乳しながら
ストリートライブしていました
産前できることが
産後すぐにはできなくても
産前以上に産後は
いろいろできるかもしれません
ママになってから
いろいろ苦しい気持ちが出たら
くわばたりえさんのBlogをぜひ
読んでみて下さい
♡
・授乳で悩まない母乳育児の仕組み
※
青色の文字にLINKを貼りました
青色の文字にLINKを貼りました
LINK先は全て鈴木夏未が運営
安全なサイトです
アカウントは全てAmeba
AmebaBlogにアクセスされます
必要な情報がございましたら
ご利用下さいませ
Blogに関するお問い合わせは
こちらからお願い致します
こちらからお願い致します
♡
Blogアクセスありがとうございました
今日も良い日になりますように♪
心から、Love&感謝☆
