アンティークギャラリー『 Miniature(みにあちゅーる) 』です。
Webショップに新着商品を更新致しました。
オーナーセレクトのおススメファインアンティークをお愉しみ下さい。
お気に入りが見つかりますように♪
アンティークギャラリー Miniature(みにあちゅーる)は↓こちらから↓

アンティークギャラリー『 Miniature(みにあちゅーる) 』です。
Webショップに新着商品を更新致しました。
オーナーセレクトのおススメファインアンティークをお愉しみ下さい。
お気に入りが見つかりますように♪
アンティークギャラリー Miniature(みにあちゅーる)は↓こちらから↓
こんにちは。
ご無沙汰してしまいました
フランス在住スタッフのappleです。
年末はクリスマスの準備やら
義家族との食事会やらで
バタバタと時は過ぎ
年明けから2週間ほど
ついに3年ぶりの
一時帰国をしてきました
コロナ前は毎年
当たり前のように帰っていたので
3年帰れなかった思いと
to doリストで頭は一杯でした
2週間、しかも旦那と3歳児との旅
なのであらかじめやること&買うものリスト
Amazonでカートをいっぱいにして
いざ出発
ボルドー空港は夕方でしたが
そこまで混んではなく
飛行機も定刻通りで
順調でした
今回は実家がある静岡県と
両親と共に出かけた
愛知県の海沿いの温泉、
そして東京に数日滞在しました
もう久々の日本に大興奮
なんてったって日本はやはり便利
交通機関は定刻、スムーズ
食事、外食はほぼ間違いなく美味しい
Amazonで何でも欲しいものが買える
しかも配達スムーズ、早い
トイレはいつでも快適きれい
フランス生活に慣れていると
本当にあらゆる点で便利で安心
久しぶりの家族との時間も満喫でき
温泉も行けて
昔からの友達たちと
実際に会って話せて
かなり満たされました
愛知県の海沿いの温泉と
温泉ホテルが持っている
遊覧船にも乗せていただき
子供は大喜び
しかも鳥たちに餌(かっぱえびせん?)をあげて
みんなボートによってくるという
アクティビティまでさせていただきました
お天気はあいにくグレーでしたが
いい思い出になりました
それと親戚が住む浜名湖沿いも
ちらっとドライブして
久しぶりの情景に癒されました
アンティークギャラリー『 Miniature(みにあちゅーる) 』です。
Webショップに新着商品を更新致しました。
オーナーセレクトのおススメファインアンティークをお愉しみ下さい。
お気に入りが見つかりますように♪
アンティークギャラリー Miniature(みにあちゅーる)は↓こちらから↓
アンティークギャラリー『 Miniature(みにあちゅーる) 』です。
Webショップに新着商品を更新致しました。
オーナーセレクトのおススメファインアンティークをお愉しみ下さい。
お気に入りが見つかりますように♪
アンティークギャラリー Miniature(みにあちゅーる)は↓こちらから↓
アンティークギャラリー『 Miniature(みにあちゅーる) 』です。
Webショップに新着商品を更新致しました。
オーナーセレクトのおススメファインアンティークをお愉しみ下さい。
お気に入りが見つかりますように♪
アンティークギャラリー Miniature(みにあちゅーる)は↓こちらから↓
アンティークギャラリー『 Miniature(みにあちゅーる) 』です。
Webショップに新着商品を更新致しました。
オーナーセレクトのおススメファインアンティークをお愉しみ下さい。
お気に入りが見つかりますように♪
アンティークギャラリー Miniature(みにあちゅーる)は↓こちらから↓
アンティークギャラリー『 Miniature(みにあちゅーる) 』です。
Webショップに新着商品を更新致しました。
オーナーセレクトのおススメファインアンティークをお愉しみ下さい。
お気に入りが見つかりますように♪
アンティークギャラリー Miniature(みにあちゅーる)は↓こちらから↓
アンティークギャラリー『 Miniature(みにあちゅーる) 』です。
Webショップに新着商品を更新致しました。
オーナーセレクトのおススメファインアンティークをお愉しみ下さい。
お気に入りが見つかりますように♪
アンティークギャラリー Miniature(みにあちゅーる)は↓こちらから↓
アンティークギャラリー『 Miniature(みにあちゅーる) 』です。
Webショップに新着商品を更新致しました。
オーナーセレクトのおススメファインアンティークをお愉しみ下さい。
お気に入りが見つかりますように♪
アンティークギャラリー Miniature(みにあちゅーる)は↓こちらから↓
こんにちは。
フランス在住スタッフのappleです。
お久しぶりです。
ボルドーは1ヶ月前くらいから
急に冬並みの寒さになり
ほぼ毎日雨が降ったりやんだりの
ザフランスのグレーな冬
息子の幼稚園でも
やはり冬と共に色んな菌が到来で
1年目の息子は週末になる度
熱が出たり
体調不良になり
なかなか出かけられず
何も出来ずな日々が続いておりました
少しずつ菌に慣れて
強い身体になってもらいたい
そして11月中旬頃から
フランスのクリスマスムードが
本格的に始まりました
ガーデニングのお店には
本物のツリーの木が売られ始め
ボルドーの街中も
華やかなデコレーションが始まります
そして人々はクリスマスを
どの家族の家で集まるか
なんて会話がされ
プレゼントは何がいいか
という毎年頭を悩ます
質問大会が始まります
そして今年の冬は
暖房設定19度と
国を挙げての節電体制なので
街のデコレーションは
電光が減るのかな
ちょっと寂しい気もしますが
装飾よりも
寒い方が辛いので節電分
暖房21度くらいは必要。。。
普段子供がいない時に暖房付けずに試してみますが
やはり最低20度位ないと
家にいて着込んでも寒いなあと
感じます
寒いのが大嫌いな私には
もう冬はいらない
早く暖かくなって〜
と12月前から思ってしまっています
今年の夏は
死にそうな位暑い思いをしたのに
やはり寒いよりマシと思ってしまうのは
私だけでしょうか
土曜日の夜のボルドーはすごい人でした
ちょっと例年よりは
光が少ないのかもしれませんが
やはりクリスマスモードの
フランスのデコレーションは見応えありです