日本人の健康寿命の平均が何歳だとか、フレイルにならないようにするには

何をした方がいいとかいう話が気になる年代に入ってきました

 

気になるだけではなく、自分の同級生やら前の職場の同僚たちから具合いが悪いとか

という話を聞くことも多くなり、自分も妻もからだのあちこちが傷んできたことを

自覚し・・・、こりゃあいかん

 

若いうちに遊んどけー(笑)ではありませんが、歳をとっても遊んどけーというノリで

体が動くうちに遊んでおかねばと思い、行ったことがないハワイ旅行を計画

 

先週から数日の旅行でしたが、出発の日

成田に着くと空飛ぶウミガメという愛称のA380が待っていました

 

自撮り棒で撮ろうとしていると、親切なCAさんが撮ってくれました

 

8時間近くかかってホノルルに到着

 

ホテルにチェックイン後、すぐ近くのワイキキビーチを散歩

椰子の木があるだけでハワイの雰囲気を醸し出します

 

日本の海水浴場にあるような海の家や駐車場の呼び込みも

いないし、禁煙や飲酒禁止も徹底していいのですが

車の音や人の声だけは日本よりやかましい


夏の江の島のような人混みもなくてリゾート感アップ

 

われわれジジババ夫婦は水着になる気力もないが

ガイジンは老若男女肌をさらしても平気なようです

おっといけない、ここはハワイ、ガイジンは自分たちだった・・

 

ワイキキビーチからはダイヤモンドヘッドも見えました

 

こんな5月中旬の平日でも日本人は結構多い

われわれと同じシニア世代だけでなく、小さな子連れ親子、

母娘連れやカップルなど、どこにいっても日本語が聞こえてきます

 

天気が良ければダイヤモンドヘッドに登りたかったが・・

 

        続く