ようやく当地でも桜の花が咲き始めました。

先日の雨の日でも数輪咲いていたのですが、今日は午後から急激に暖かくなり一気に咲いてきました。

 

さきほどスマホで撮った近くの神社の桜です。

 

何年か前から、桜が咲くには「600度の法則」というのがあり、

「2月1日からの最高気温を足していって合計(積算)が600度付近になると、桜が咲く」

というのが通説になっていましたが、今年はこれがあてはまらない、とか。

ネットのニュースによれば、今日あたりで東京は積算750を越えていると。

 

暖冬だから早く咲くというのではなく、冬の間に一定程度の寒さがないと

開花スイッチが入らない、と気象予報士の森田さんが書いていました。

 

3月2日のブログには、「今年は暖かいので、あと半月もすればソメイヨシノが

咲くのでは」、なんていい加減なことを私は書いていました。

 

例年は年末に咲いている梅の花が今年は1月になってから咲いたし、

昔から”花の心”を読むのは難しい・・。