プラモデル製作 1/700日本海軍 巡洋戦艦 天城 | アンチノイズDXのブログ

アンチノイズDXのブログ

ツィッターとリンクした (@cinziro)のブログです。
多分 更新はマメではありませんが イベントや日々の些細な事。
趣味のプラモデル展示 アクアリウム 48G関連など 個人メモ的純然たる日記風です (/・ω・)/

プラモデル製作 1/700日本海軍 巡洋戦艦 天城です

ほぼ一か月掛けて製作 ミスもあり そのリカバリーにも時間を費やしました。

 

製作

艦側部に穴開口 モールドのはっきりしないとこは彫り直し

フジミ製で専用のエッジングパーツを使用しました。

80以上のパーツをエッジングパーツに交換 ディテールアップ

手摺には一部手持ちから使用

後部マストは 艦橋に双眼鏡 救命浮輪を自作しました。

旗竿も金属線に。
探照灯にメタルテープでライトを表現
係留ロープは伸ばしランナーで 
張り線は太さの異なる数種類のメタルギリングを

砲塔は旋回 仰角可能ですが 後部2番砲塔(艦載機用板)が乗っている砲塔だけ 仰角固定 板は砲塔に接着固定しました 艦載機は未接着 (旋回 仰角ともはめ込みの精度に差があり 結構きつい箇所と ゆるい箇所あり)

 

塗装

やや明るめなグレーと観側部は濃い色に

カッターボートの木質は色目を変えて色情報を足しました

サビは抑えて フィルタリングと凹部には濃くスミイレを

台座は木材をニス塗りしました。

台座と艦は底部でビス留めのつもりでしたが 艦底に固定したナットが外れてしまい

やむを得ず エポキシボンドで固定しました。

艦の長さは37cm 高さ10cm(台座含む)

台座長さ45cm 幅15cmです。

 

 

製作後記

もっともこっちが伝えたい本文でもある

この製作 やたら やらかしたケースが多く 折しも体調を崩し10日間 まともにかかってもいいない時間もあったので…

 

後部マスト 支柱3本と位置決めしつつ その間に見張り台みたいなパーツを挟むのだけど

どんなにも決まらず部品も破損

こうせざるを得なくなった

 

「長門」「金剛」で御馴染みのこの部分の手摺の曲げの難易度><

 

 

製作中

主砲は旋回 仰角ともはめ込みの精度に差があり 結構きつい箇所と ゆるい箇所あり

びっくりするぐらい制度が悪く 主砲は共通パーツなのに 穴側のせいか瞬間接着剤で埋め 開け直しも。

判断に迷った この部分

結局 こうなりました

脱着出来るように未接着にしようかと思いましたが 結構はめるのに困難で 手摺 張り線 ロープに干渉しそうなので砲塔に固定しました。

キット付属とは言え これほんとに正しいの?

 

長いブログになりました。

読んで下さる方目線ではないですが 記録として残して置きます。

(このキットは 製作途中もブログで更新しようかと思ったのですが どうも億劫になってしまいました)