おはようございます!

 

ゆうです。

 

 

今朝新聞で

驚く見出し。

 

銀行「預金いらない」

 

さすが東京新聞、目の付け所が◎

 

福島原発の放射線量

沖縄の問題

などの取材を

ずっと誠実に続けてくださり、

私も長く購読させていただいてます。

 

日本のインフラ経年劣化、年金のジャンク債等々

暗部に切り込む姿勢に信頼を置いています。

 

さて、表題の記事

 

銀行「預金いらない」東京新聞ニュース

 

写真

(引用:東京新聞同ニュースより)

 

神奈川県、東京都レベルで取扱銀行が決まらない

という話です。

 

地方自治体の公金なら相当大金だと思うのですが、銀行では

メリットが薄く預金が重荷らしいです。

 

銀行が運用するためのお金いらないんですね・・・

 

これで不動産ローンの返済が滞り始めたら

銀行はどこで儲けるのでしょうか?

 

私たち庶民のATMの引き出し限度額や手数料は

銀行が元気なくなるとどうなるんでしょう?

 

そして

 

2024年

新札発行のころ

銀行って健全な会社でいられるのかな?

 

どうなるんでしょう?

 

資産は、日本の預金だけという方は

 

お金の預け場所を見直すタイミングかもしれませんね。

 

私は12年前から現在まで預け場所を何度も考えて最適化中!

 

ご参考にされたい方はどうぞ!ZOOMで自宅で参加できます!

 

日本だけで資産運用を考えていた方には面白いと思います!

 

 

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

明日こそは、とにかくカッコイイ資産家のお話しラブラブラブラブ

 

 

家庭教育順調♬

 

家庭教育も進んでおります。

息子は、姉から借りた文庫本を読んでおります。

名作「図書館戦争」や東野圭吾などなど。

 

料理も切り方の効率化など理系的に

教えると響くようなので、

栄養素の分子構造、浸透圧など含めて教えてます

 

でも、できるのはタコヤキって笑い泣き

やっぱりうちはスーパー庶民・・・