おはようございます!

 

antieゆうです。

 

今日はミニマリストさんの

ことを考えてみたくなりました。

 

 

ミニマリスト

 

必要最低限のもので

生活を回して

掃除も楽に家事が楽に

 

心の余裕や思考の深化を

効果として得られる

 

私もそんな生活にあこがれますおねがい

 

もしかしたらお金使わなくて済むのかな?

 
食事の内容もシンプルに
回数を1回か2回に減らしている
場合もあるようで、
 
自然と節約になるかもしれませんね。
 

情報の多い時代、もたない技術は必要

ただでさえ、色々な選択を迫られ
脳は疲れやすくなっています。
 
ある程度、自分の尺度の生活の豊かさ上限を
!です知り、もたない増やさない技術は
必須でしょうね。
 
大切な決断が遅れたり、集中すべきところで
フルパワーが出しにくくなります。
 
ミニマリスト最強!と思う反面
貫くうえで心配なところもあります。
 
ミニマリスト生活の心配なところ
 
3つぐらいあるんです。
 
①子供を育てる時は「カオス」を許せる寛容性がほしい
 
子供の散らかしパワーはすごい!やりたいことが多いから
片づける時間はない!とばかりのやらかしよう。
私個人は子供に五感を使って、
好きなだけ創作を楽しんで「今を生きてほしい!
と思っています。
 
児童相談所時代に親に抑圧された子が生きにくさを感じているのを
たくさん見てきたから
こそ普通の子供時代を幸運にも与えられたうちの子には
「自由」を味合わせてあげたくなったんです。
 
我が家は子供が親の考えつかないことをしたら
「自分らしさが出せてるんだ、良かった~。」
と思って家の中では多少は叱らずに笑ってみてました。
(屋外では限度はありますが)
彼らには無限の宇宙があります。
 
すぐ頭に浮かぶ思い出は
藁のかごに素麺の乾麺を一本一本刺してウニのようにして笑顔。
(もちろん抜いてゆでて食べました)
小麦粘土が足りないというので小麦粉を貸したら部屋中粉だらけ。
(はい、花さか爺さんごっこ)
散歩道の水たまりで突然温泉ごっこを兄弟で始めた
 
 
うちは、幼稚園の方針でいらない段ボールやお菓子箱を
「雑材」として捨てずに貯めていました。
ハサミで切ったり、テープで貼ったり、それに色を塗ったり・・。
それをあれこれいじっているうちに子供たちのなかで
突然「何か」がはじまるのです。
一人の時も友達と一緒の時もありました。
 
何時間も続く集中力、その顔つきはすでに職人の目の鋭さです。
 
私は「神が下りる瞬間」と勝手に思ってましたが、「ゾーン」なのかな?
ご飯もおやつも忘れてずっと作業をしている
子供の小さな後ろ姿はただ神々しかった。
一生懸命さが伝わり、そーっと声をかけずにいました。
そして、顔をあげて「終わった。」といい、現実に帰ってくるのです。
友達と合作した時はすごいものができます。
段ボールの家、アクセサリー、お弁当、バッグ・・。
彼らは足りないものはなんでも作ります。
ただ材料がいるし、散らかり半端ないです。
しかも作ったパワーのこもった作品は捨てないでと懇願される。
で、家はすごい状態になりますが・・。
 
 
そんなのを家で観れるのもいいものですよ。ミニマリストのなかの一角に
「創作部屋」などがあれば十分だと思います。
 
②不必要の選択が排斥・拒絶にならないように
 
ベジタリアンやビーガンのお子さんが「家では親が勧める食事、友達と遊ぶときは
ピザや肉食べてるの。」なんていう子がいると「親は価値観を押し付けず偉いなあ。」
と感心します。
 
たまに「私は絶対それはしない。」と言われたり、「死んでもサラリーマンにはなりたくない。」
と悪気なく自分の主張をぶつけてしまうと、したくないと言われている側も色々家計の事情とかが
あって続けている場合もあります。排斥、拒絶はミニマリストそのもののイメージを悪くするので、
雑多な庶民の生き方もおおらかに受け止めてほしいな、と思います。
断るときの言い方を考えるだけでも随分印象が変わりますね。
 
③最小化が思考停止、運動不足にならないように、フレキシブルに。
 
生活を最小限化にするのと全体の生活を単純化するのは違いますよね。
単純化を変化せずに続けると思考や感情の平板化を生むことがあります。
ミニマリストの方は、執筆活動されたり、他の時間を有意義に使う方が多いから
大丈夫かとは思いますが、思考の柔軟性が保てるならミニマリスト本当に素敵な
生き方だと思います!
 

基本ミニマリスト押し!資産運用の可能性があふれている!

最後に表題の件。資産運用とは相当相性がいいと思います。
ぜひ、毎月コツコツと積み立てて投資準備資金を増やし、
ここぞ!というときに余裕のある脳でその確実性を見極め
投資いただきたいと思います。
 
 
これからもミニマリストの生き方を参考にさせていただきます。
この記事でもたまにご紹介させていただこうかと思います。
 
今日一日が皆さんにとって良い日でありますように!