ガイドブックでも紹介されているのに、いつも人っ子一人いない。。。
けして穴場ではないのに穴場感全開の絶景スポット。。。
元町百段公園をご紹介します。
この場所には当時、浅間山神社が祭られていて、
横浜開港時(1859年頃)~大正期にかけて浅間山の見張台と呼ばれておりました。
関東大震災で崩壊後に再建されました。
この頃は桜が5分咲きでした
実際は101段ありました
元町に観光に行った際に是非立ち寄ってみて下さい。
静かな場所が好きな人向けです。
英国アンティークスのグルっぽを管理しております。
↓お気軽にご参加ください。↓
http://group.ameba.jp/group/ctnzn3DBkAmg/




