イアン・ローガン社デザイン エドワーディアン・シリーズ② | -アンティカペディア-

-アンティカペディア-

イギリス、フランス、イタリアからのアンティークをご紹介させて頂きます。定番品からマニアックな物まで時代背景やそれに付随する情報を交えてご紹介させて頂きます。

イアンローガン社・エドワーディアン・シリーズの第二弾です。


今回はイギリス名物、パブをイメージした紅茶缶です。

イアンローガンについては→http://ameblo.jp/anticarize/entry-11181154315.html
-アンティカペディア-
他のアングルから見たい方は→http://www.anticarize.com/3_118.html



↓アート雑誌『アイデア』1985年9月号にも紹介されております。

-アンティカペディア-



さて、エドワード朝とは、1901年~1910年までの短い期間の時代をさします。

母のヴィクトリア女王が、なんと81歳までと長生きしましたので、

エドワード7世が即位した時はすでに60歳でした。 
-アンティカペディア-
派手で女好きでしたが、持ち前の社交性で英仏協商、英露協商を成立させたり、

大衆と接触したりと国民には人気だったようです。


ユニオンジャック英国アンティークスのグルっぽを管理しております。

↓お気軽にご参加ください。↓
http://group.ameba.jp/group/ctnzn3DBkAmg/


facebookフェイスブックで、新着情報、セール情報を配信しております。どうぞご登録下さい。http://www.facebook.com/pages/%E8%A5%BF%E6%B4%8B%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9Anticarize/189417147822377