土曜の楽しみ☆「水曜どうでしょう」 | アンティック-珈琲店-(AN CAFE) 輝喜 OFFICIAL BLOG「則天去私」powered by Ameba

土曜の楽しみ☆「水曜どうでしょう」

数日過ぎてしまいましたが、25と26のDOG名阪遠征、どうもありがとうございました☆今回はライブの時間が長かったし、ハプニングも満載で特に楽しいライブになりました。ホント、疲れましたよ(^_^;)笑い過ぎてつらかったです。

大阪での出来事。。。
DOGにはスタイルラバーという曲がありまして、ギターから入る曲なのです。この日、僕がカウントとった後に準チャンがギターをかついで頭の後ろで弾きだしたんですよ。スタジオでもそんなのやってなかったんで、「おぉマジかよ!」とビビらされたわけです。準チャンもいわゆるドヤ顔、、、を通り越してもはや変顔だったわけですよ。それも何故か僕に向かって(笑)で、本イントロに入るタイミングでドラム台から跳んだ準チャン、着地と共にストラップが外れて戦線離脱(笑)さっきまでの勢いは何処へ!

しかしこの日のハイライトはまだ終わりません。ラストのアルトラ。で私の腹筋は崩壊したのです。上手に移動したミズキくんが下手に戻るとき、事件は起こりました。ドラム台の前で止まり、私に絡んできた若者・ミズキさん。彼は言わずと知れたイケメンです。そんな若者・イケメンなミズキさんと私とが見つめ合い、お互いニコッとした次の瞬間、私は目を疑いました。



ぷくっ!


ぱんっ!!




天然の鼻提灯(はなちょうちん)です!!!!!私は洗顔時以外に初めて見ました!一瞬のとても儚い、けれど立派な鼻提灯でした!!!こうしてブログを書いている今も、思い出して幸せな気持ちになれてしまいます!ライブ中に二人で爆笑してしまいました。


ライブ終わった後に機材片付けながら、みんなでライブ中の出来事について話してたら、、、結構騒いじゃってたみたいで、AUBEの海斗くんに「輝ちゃんライブ終わったのに元気いっぱいだね~」って言われました(*´θ`*)キャハ☆



昨日はドラムスクールの後、秋葉原のライブハウスへ行ってきました。杉本善徳さんがDJをすると聞き、しかもアンカフェの曲を流してくれるとのことだったので、喜んで行ったわけです。実際にホールにアンカフェの曲「覚醒ヒロイズム」が流れて、なんだか感激でした☆超嬉しかったです。善徳さんに感謝感謝です☆


今日はDVD「鋼の錬金術師」を見ていました。
先日、櫻井さんから「今日夕方、明治大学で講義するんだけど、輝喜も来ない?」と誘われ、ちょうどその時間帯だけうまくあいていたので行ってきました。大学の講義なんて実に11年ぶり!寝てしまいましたね~(笑)しかも目覚めたときに「スースー」隙間風の音が聞こえるなぁ。どこか窓開いてんのか?と思ったら自分の鼻息でしたね~(*´θ`*)/

講義の内容は櫻井さんの文化外交がメイン。その中の資料の写真に、海外で売られているアンカフェのポスターが一瞬写ったわけです。しかし僕とゆうきの顔だけがうまーくリラックマのカバンで隠れていましたね~(笑)で、その日櫻井さんがもう一人連れてきていたのが劉セイラさんという中国人の女の子。彼女なんと、声優になるために日本語をマスターして、先日見事!青二プロダクションに合格したのだそうです!!!すごいですね。尊敬です。そして彼女の一押しアニメが「鋼の錬金術師」だそうで、今回DVDセットをお借りすることになりました。これもまたすごい話ですよね。中国人の方に日本のアニメを借りるって。今4話目まで見たところなんですけど、これはあっという間に見終わってしまいそうです!

では☆$アンティック-珈琲店-(AN CAFE) 輝喜 OFFICIAL BLOG「則天去私」powered by Ameba