体内時計 | ~健やかで若々しい人生を~ ☆アンチエイジング☆

体内時計

こんにちは!アンチエイジングプランナー田澤尚子です(*^o^*)

皆様~音符秋の夜長を楽しんでいますか?
読書やテレビ・DVD 鑑賞やインターネット…ついつい時間を忘れてしまう事も�

大切な睡眠時間を削っていませんか~�
今日は睡眠美容家の私専門分野のお話…

[質の良い睡眠]

いつも書いているゴールデンタイムの睡眠はもうシツコイかしら…
10時~2時に出る成長ホルモンの恩恵を受ける事は最大なアンチエイジング!

今日は〈体内時計・サーカディアンリズム〉についての情報です時計
私たちが眠りに入ったり起きるタイミングをコントロールしています。
体内時計の正体〈時計遺伝子〉は、脳や内蔵、皮膚などの全身の細胞に存在しているそうです�

時計遺伝子は朝の光を浴びるとスイッチが入り、暗くなると休息モードになります。太古から人間はこの本能のリズムに従って生きて来ました。

ところが生活習慣の変化から、現代人は深夜迄明るい光を浴びて、体は時間外労働…ストレスが身体に与える重労働等々で、体内時計という名の本能の針がずれてしまうのです。
睡眠や覚醒のリズム、ホルモン分泌、細胞の新陳代謝なども体内時計の影響力は大きいのです。

体内時計を狂わせる生活習慣に気をつけましょうネエ(^o^)/