訪問ありがとうございます

2児の母まるどり 43歳です

2024年2月13日 乳癌告知
2024年3月21日 
ステージ2a

2024年4月9日 左乳房全摘+
                      センチネルリンパ節生検​

2024年5月2日 ステージ1
核grade 3
Ki-67 60%
ER 100%
PgR <1%
HER2 
陰性
オンコタイプdx 再発スコア32


わたしの希望により

抗がん剤スタートが6/5

来週の水曜日となったため

夕方なのにそこから薬剤師の先生との

お話ができるよう主治医が急いで

アポを取ってくれました


30代半ばくらいの男性の薬剤師さん

EC療法、ドセタキセルの副作用を

それぞれ詳しく教えてくれました


わたしの行く病院には

頭皮冷却システムはない

ので頭はもうなされるがままになる

嫌だけどないもんは仕方ない


脱毛も嫌だけど

わたしは便秘と下痢が怖い


なぜなら長女妊娠7ヶ月の終わり

便秘で病院から薬を処方され

強すぎて下痢になったのをきっかけに

痔になっちゃったからです


これがめちゃくちゃ痛かった

血栓性外痔核

なったことがある人はわかると

思うのですが

めちゃくちゃ痛かった!


妊婦健診で先生が

あららら〜痛いでしょと言いつつ

お尻の中に押し込まれた時は

半日くらい七転八倒の苦しみを味わいました


出産後治ると言われたのに

半年経っても飛び出たまま


そう、うんぴの仕方が分からなくなってしまい

ずっと下手くそな力みを繰り返していたから!


恥を忍んで肛門科に行ったけど

手術して切るしかない

その場合は断乳して、入院ですね


ということで、そのときは

飛び出てる中で特に痛くなかったので

いずれ卒乳、断乳したら手術だなと

放置しました


そこから結局授乳してる間に

2人目を妊娠

そしてまだ授乳しているときに

乳がん発覚


そう、お尻は未開発のまま


初めて会う年下の男性薬剤師さんに

赤裸々にお尻事情を伝えて爆笑

本当にいやです!!!

便秘はいやです!!!

と何度も訴えました



必死の訴えは却下されました

なぜならば

抗がん剤が便秘を引き起こすのではなく

抗がん剤、特にECに合わせる吐き気止めが

便秘を引き起こすとのこと


でもECの吐き気は壮絶なもので

吐き気止めはセットだから多分

なしにはできないんじゃないかと

その薬剤師さんは言っていました


5日くらい気持ち悪さを軽減できるけど

5日くらい腸の動きを止めるらしい


もちろん副作用なので程度は人による


必死の訴えもむなしく

まずは一回やってみて

便秘とお尻がかわいそうだったら

また一緒に考えてくれるよね?

そうだよね?!!??!!!

という強引な約束をして終わりました


どうなる!!!

わたしのお尻!