なんやかんや伝えてます

少しずつだけど

相手の状況や

メンタルの強さ

必要性はあるかとか考えて


伝えた後は毎回

いや。言わない方が良かったか?

と思いますが

私の場合は今のところ言って良かった


「あとから聞いてた方がショックだった」

「坊主にするときは付き合う」

あとは色んな支援制度を調べてくれたり

めちゃくちゃ力になってくれる


みんな本当ありがとねー!!


あとは大親友

出会いはママ友としてなんだけど

初めて会った時から

え?以前どっかで会ったことある人だよね?

と脳がフル回転した


価値観がよく似てて

どんなことでも話せる

すごく大事なともだち

ただ

彼女は今妊娠中かつ臨月間近

性格的に絶対話して欲しかったと言うと思う


家族ぐるみで仲が良いから

夫は話した方がいいと思うよと言うが

やっぱり悩む

ショックを受けてほしくない

彼女自身とあかちゃんのために


今までも何度か話す機会はあったけど

毎回やっぱり言えず

次回言おうと約束をしてみたけど

多分言わないな

やめよ


わたしも彼女が人生で大切な節目があったとき

事後報告でちょっとショックだったことがある

言ってくれなかったことがってより

その辛い日々にもっと力になりたかったし

1人で耐えてたんだなと思って

一緒に背負いたかった


でもそれこそその時はわたしが妊娠中

生まれるまで黙っていたその優しさも

すごく理解できた


やっぱわたしも彼女を見習おう


もし怒ったら全力で謝るね!!!