厚生労働省「計画停電に伴う休業は賃金保障しなくてもいい」

http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/other/dl/110316a.pdf  


つまり、厚生労働省は「計画停電に伴う休業は賃金保障しなくてもよい」と言っています。


本来政府は、非正規労働者を守る施策をしないといけないのに、非正規労働者をはじめとする全ての労働者の生活を苦しめるとしか思えないことを通達で出しました。

政府はこの大変な事を、こっそりと行いました。


政府は、未曾有の大惨事のこの期に及んで労働者を追い詰めてどうする!!


報道機関も、この事を、そしてこれが引き起こす大きな影響を、問題点と共に計画停電のニュースを超えるほど大々的に伝えないといけないのではと思いますが、行っていないと思います。


報道機関はぜひ、市民の立場に立って報道してほしいと思います。


これに対して、派遣ユニオンは3月18日に、厚生労働省に対して要請書を提出しました。


(詳細はこちら から)


また、派遣ユニオンは震災を理由とした派遣切り・解雇、休業等についての相談も受け付けています。


(詳細はこちら から)


これは、我々労働者にとっては死活問題なので、また動きがありましたら更新します。