保育園開園中止 ~市の判断は正しかったのか? | 日本と中国の真実に迫る!

日本と中国の真実に迫る!

ご訪問いただきありがとうございます!

「なぜマスメディアは中国やアジアの真実を報道しないのでしょうか?」、そういった日々の疑問をブログにしています!

自由にご拡散ください!

長谷川です。

 

千葉県市川市で保育園が開園できなかった。
理由は、「子供の声が騒がしい」と高齢者が反対したから、だそうだ。


新しく作られる予定の保育園は
0~5歳児を対象とし、定員は108人だった。市川市などは昨年10月以降、
住民説明会などを複数回実施して理解を求めたが、
住民から「騒がしくなる」「予定地に面する道路が狭くて危ない」といった反対が相次いだとしている。

もちろん賛成する声があったことも事実。

 


保育園が作られる予定だった空き地


○待機児童が多い市川市

 

実は
厚生労働省によると、市川市は
昨年4月時点で、同市の待機児童数は373人と全国ワースト9位
となっている。


市の担当者は「市川は待機児童が多いので、開園できなかったのは極めて残念。

今回の件が全国にマイナスの影響を与えることを懸念している。
個人的には、子供の声が全くしない町は好きではない」と話した。

 

○待機児童解消を掲げた市長

 

市川市の市長は…
大久保博氏という方。

 

2009年、民主党の支援を受け市長に。

1期目に公約として保育所の待機児童解消を掲げた。


しかし、2009年の就任時から定員を651人増やしたものの、実現には至っていない。
「予算にも限りがあるので、幼稚園の活用を検討したい」と述べているが・・・

 

他の市民の反対があれば

保育園が作れなくなるというジレンマに陥ってしまった…。

 

果たして、高齢者の批判があったからといって
政策を引っ込めていいのだろうか。

 

強い疑問を感じます。

 

さてはて・・・

市川市の保育園開園中止の判断は

正しかったのでしょうか?

 

市川市長への疑問はこちらから!
ページ下部に「市民の意見箱」があります。

 

 

お読みいただきありがとうございました!

 

ブログランキングに参加中です。

ご賛同いただけましたら、

バナーをポチっとしてください。

よろしくお願いします!



人気ブログランキングへ