平和の使者 ~『彼』は戦争を止められるのか? | 日本と中国の真実に迫る!

日本と中国の真実に迫る!

ご訪問いただきありがとうございます!

「なぜマスメディアは中国やアジアの真実を報道しないのでしょうか?」、そういった日々の疑問をブログにしています!

自由にご拡散ください!

こんにちは。
長谷川です。


昨日、10月7日は
65年前、中国がチベットへ
軍隊を侵攻させた日でした…。

こんな日に「彼」がいたなら…


〇「チベットに不利」とはいえ話し合いに応じていた中国


1949年、建国しチベットを領土の一部だと宣言した中華人民共和国。


1950年3月、チベット政府代表団は
新しく成立した中華人民共和国と対話を行っていました。

チベット代表団は1950年9月にデリーで中国側大使の袁仲賢と会いました。


袁は
1.チベットの国防を中国の管轄とすること。
2.チベットが中国の1部であると認めること。

という2点の提案を伝えたのです。、
ついで代表団は、北京に赴いて

正式に同意を表明するよう求められましたのですが…

中国の要求を聞いたチベット政府は、
代表団に提案は受け入れないように指示を与え、交渉はこうして暗礁に乗り上げたのです。



〇突如、チベットへ軍事侵攻


そんな折
10月7日に中国兵は東チベットへと侵攻し、
8地点から「事実上」の国境を超えました。




目的は、チベット全土への侵攻ではなく、

チベット軍をチャムドで包囲殲滅し、
ラサ政府の思惑をくじき、その圧力下で北京に交渉者を送らせて
平和的にチベット編入を行う条約に署名させることでした。


このとき、解放軍は4万の軍隊で、8千のチベット軍に出血を追わせ
4千人のチベット人が亡くなりました。



〇全面侵略へ


翌年、1951年から中国は話し合うという選択肢は取らず
一方的な軍隊の派遣を続けます。



中国人民解放軍は、新疆方面、青海方面、チャムドの

3方面からラサに向けて進軍を始めます。


各地でチベット義勇軍との戦いが起きました

兵力・武力で圧倒する解放軍が次々に領土を拡大していきます。





この後、1959年の大規模なラサでの蜂起がおきました。

中国共産党は、僧侶へ自己批判を迫り、次々と洗脳させていきました…




ついにダライラマ法王は亡命せざるをえなくなりました。



このとき、1950年に
がいたなら…
歴史は異なるベクトルに向かって突き進んでいたかもしれません。



歴史にイフはありませんが

を登場させてみましょう。


〇平和の使者登場!











あれ( ̄□ ̄;)!!

ヒトラーも打倒できると公言した彼が
やられてしまいました(x_x;)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


失礼しました。

呼んだ方を取り違えたようです…


本当はシールズを呼ぶところでした。

シールズのメンバーは

「中国がせめて来ても、酒を飲んで彼らと話し合って
止められる」
と言っていました。






1950年、10月7日

シールズが、チベットにいたら

無辜の民が殺されなくて済みましたよね?




出典:ダライラマ法王日本代表部事務所、保守速報



こちらもぜひご覧いただければと思います


偏向報道にNо!~ぜひ全国放送を!『そこまで言って委員会』


当方、ブログランキングに参加させていただいております。
貴殿のご支援、よろしくお願い申し上げます。




人気ブログランキングへ

にほんブログ村





url:http://www.truthjapan.net/