奥田氏「SEALDsに改憲派もいる」→本当? | 日本と中国の真実に迫る!

日本と中国の真実に迫る!

ご訪問いただきありがとうございます!

「なぜマスメディアは中国やアジアの真実を報道しないのでしょうか?」、そういった日々の疑問をブログにしています!

自由にご拡散ください!

おはようございます。
長谷川です。

先日の「朝まで生テレビ」
SEALDsの2名が出演していたのですが
とても、ぶっとんだ発言をしていたので
ご紹介させていただきます。

該当箇所のみ切り取りました。

〇『僕たちの中に改憲派もいる』
【1分程度の動画です】


え?

〇『仲いい安保賛成派の人と、夜遅くまで話した…』
【30秒程度の動画です】


んん?


2つとも、信じられない発言です。

1つめの発言。
「改憲派がいる」と口にした後
ずっと憲法がいかに大事かの話ばかり。

他の討論の途中でもたまに田原総一郎氏に話を振られて
「立憲主義に違反している」
「安保は、憲法違反」と何度も繰り返していました。
「国会の審議も500時間やったらいいと思う」と
根も葉もない数字を出してきました…。


2つめの発言について。
賛成派の人との話したとすれば、
それはどういう場面なのでしょう?

もしかして「フジテレビで司会者と話した」もしくは
「国会の公聴会で改憲を考えている議員と議論した」
とでも言いたいのでしょうか?

この時、ケントギルバート氏が
「私は、シールズは強硬に法案に反対しているイメージがある」
と言っていますが、まさしくその通りです。

そもそも奥田氏は
Facebook、Twitterなどで反対意見を載せると
たいていブロックしてきます。
公共の場ではないところで意見が異なる方と話をするという
場面が想定できません。



■□■□■□■□■□

〇『来年の参院選で解散する』
【1分程度の動画です】

公共の電波で簡単にこういうことを
発言していいのでしょうか?


もちろん、政治家でないため仮に
来年以降も活動しても何の罰則もありません。

しかし、
「国民はこういう発言をひとつひとつみている」
といいたいのです。

口当たりのいいことをさらっと言って
あとから、言葉とは反対の行動をとる…
これは人と人との関係性においても、
関係性を悪くする方向でしかありません。


しかも彼らが「安倍やめろ」などと一国の総理大臣に対して、
攻撃的な言葉を放つということは、
彼ら自身の身の振りも問われるということです。

総理大臣に物申せるだけの器があるならば
その言葉にも耳を傾けたいと思います。

しかし、それが、単なるデモを扇動するだけの
掛け声にすぎないなら、空虚なものになるでしょう。




〇下記、ブログもご参照ください。
「SEALDsと、他の反対派との内ゲバ」~なぜ衝突したのか?


当方、ブログランキングに参加させていただいております。
貴殿のご支援、よろしくお願い申し上げます。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村


url:http://www.truthjapan.net/