ボクシング好きなら見逃せない元世界ライト級3団体統一同級王者のワシル・ロマチェンコ(33=ウクライナ/WBC同級1位)とWBO世界同級5位の中谷正義(32=帝拳)の対戦

 

アメリカ ネバダ州ラスベガスのヴァージン・ホテルズ・ラスベガスにて現地6/26(日本6/27)に開催される注目カードです。

 

テオフィモ・ロペスとの4団体統一戦に敗れたとはいえ、全盛期は過ぎたとはいえ、実力、人気ともにスーパースターのロマチェンコと日本人が対戦する日が来るなんて、夢にも思っていませんでした。

 

この記事では「中谷 正義(なかたに まさよし)VS ロマチェンコ」戦の海外の反応やテレビ放送日程などについて紹介していきます。

 

地上波でやるのか気になりますもんね。

中谷正義 VS ロマチェンコ海外の反応は?

日本人としては気になるのが海外の反応ですよね。
 
ロマチェンコ選手の復帰戦ということもあり海外の反応はポジティブな反応が多いようです。
 
しかも対戦相手がテオフィモ・ロペス、フェリックス・ベルデホといった競合選手とアメリカで熱戦を繰り広げた中谷正義ということもあり、海外の反応も「楽しみ」「ロマチェンコの復帰戦としては申し分ない相手」「ロマにとっては危険な相手」といった中谷正義選手の実力を評価する反応が多いようです。
 
それもそのはず、中谷選手はロマチェンコ選手が負けたテオフィモ・ロペス選手に負けたとはいえ、いい試合をしています。

この試合で中谷選手は左目?を早いランドで骨折していて、思い通りのボクシングができなかったようです。

 

ロマチェンコ選手とテオフィモ・ロペス選手の試合を見比べてみると中谷選手のすごさがわかります。

ロマチェンコ選手は肩を負傷していたという情報もありますが、ロペス選手の強打を警戒してなかなか懐に入れないという展開。

 

中谷選手の海外での評価を確立できたフェリックス・ベルデホ選手との試合。

2回ダウンを取られたあとの逆転勝ちという試合内容が米国ファンの心を掴んだようです。

 

中谷選手が長身を活かしたスタイルで距離をとりつつ、終盤に喧嘩ボクシングに持ち込めば勝てるチャンスもあるのでは?と僕は思います。

中谷正義とロマチェンコの成績は?

簡単に中谷先選手とロマチェンコ選手の成績を紹介しますね。

中谷選手の戦績!世界ランキングは?

▼中谷選手の通算戦績
20戦19勝(13KO)1敗
 
▼現在の世界ランキング
  • WBOライト級5位
  • WBAライト級9位
  • WBCライト級9位
  •  IBFライト級10位
保持タイトルWBOインターコンチネンタル ライト級
 
テオフィモ・ロペス選手に判定負けしたあと、一旦引退しています。
そして復帰戦のフェリックス・ベルデホ選手との一線で海外ファンに強烈な印象を与えています。
 
中谷選手のツイッター(Twitter)もなかなかおもしろいので気になる人はチェックしてください。

ワシル・ロマチェンコ選手の戦績!強さの秘訣はトレーニング?

▼ロマチェンコ選手の通算戦績
  • アマチュアボクシング:397戦 396勝 1敗
  • プロボクシング:16戦 14勝 (10KO) 2敗

アマチュア時代、北京オリンピックのフェザー級、ロンドンオリンピックのライト級でそれぞれ金メダルを獲得。その他アマチュア世界ボクシング選手権で多くの金メダルを獲得しています。

 

397戦して1回しかまけていないのがすごい。

 

プロに転向後も最速でフェザー級、スーパーフェザー級、ライト級の3階級を制覇しています。

 

ただライト級に転向後は階級の壁なのか少し苦戦しているのが印象的です。

 

▼現在の世界ランキング

  • WBOライト級2位
  • WBAライト級2位
  • WBCライト級1位
  •  IBFライト級5位

ロマチェンコ選手の強さの秘密はトレーニングの動画をみるとわかります。

なによりも強さの秘訣はロマチェンコ選手の高速フットワーク。

井上尚弥選手も憧れるというロマチェンコ選手のトレーニングの様子は、惚れ惚れします。

中谷正義 VS ロマチェンコ戦はいつ?地上波テレビの放送予定は?

できることなら中谷正義選手とワシル・ロマチェンコ選手の試合を生で観戦したいですよね。
 
気になる試合はいつなのか?地上波テレビ放送予定はあるのか?について紹介していきますね。
 
まず試合は現地6/26日(日本6/27)に開催されます。
 
ただ残念ながら地上波でライブで観戦することはできません。
 
中谷選手とロマチェンコ選手の試合はWOWOWプライムで6月27日(日)午前11時00分〜生中継されます。
 
WOWOWは有料放送になります。
 
月2,530円(税込)とお手頃な価格で多くの番組が楽しめるので、スポーツ好きやドラマ、映画好きの人にはお得だと思います。