JBマスターズ前日プラのお手伝い | 心機一転のBASS釣行記 in グンマー&農業

心機一転のBASS釣行記 in グンマー&農業

2020年に新しく始めたバス釣りと農業の記録です(笑)

9月26日に野尻湖へ行ってきました。
JBマスターズが27、28日に開催されるので、その前日プラクティスに乗せてもらいに。

いつもお世話になっておりますスピンネーカーさんに着くと……

ノムシュンプロ登場。

なんか寝違えて首が回らないらしい😅‪‪

桟橋に行くと……

今年の群馬チャプター年間優勝の長井君がいました。

で、本日は……

無理言って大場プロに乗せてもらいました。

この翌週に中部・信越ブロックチャンピオンシップがあるので、様子を見たくて、お願いしたら快く乗せてもらいました。

本当にありがとうございます🙇‍♀️


俺はこんな感じꉂ🤣𐤔

ファーストポイントについて1投目にバイト‼️



いきなりキロフィッシュ釣れちゃったよ😅‪‪

そして大場プロも……



やはりキロフィッシュ‼️

なんか幸先良い✨

回ってると……

翼君発見‼️

ボートカッコイイ✨😍

この後アチコチ回って、バイトはそこそこある。


こんなデッカイギルも釣れる😅‪‪

そして、また知り合いに合う……

桐丸パイセン艇にケーズさん同船プラクティスしてたꉂ🤣𐤔

で、結局プラクティスはどうだったのかと言うと……

俺こんなの😅‪‪

大場プロは……



ナイスサイズ釣ってました。

さすが元TOP50プロですね👏

大場プロのおかげで久しぶりの野尻湖の様子が見られました。

ただ、厳しいのは間違いなく、チャンピオンシップの時までに変わってる事を祈るのみ🙏

その厳しい状況の野尻湖でマスターズプロは釣って来る訳でして……

結果はこちら


もう異次元すぎる💦

この後、30日にボートを野尻湖に移送してプラクティスの予定ですが……変わったかな?😅‪‪