こんにちはヨコヤマです。

ご閲覧有難うございます。




近況①


つい先週、ずーっと買うか迷っていたものを衝動的に買ってしまいました。


こちら!




自転車!!
ほんと、今更な購入品です😂
しかも電動じゃないところがね…。

車がない我が家。
そこそこ公共交通機関で不便では無いのですが、節子もそろそろ幼稚園やら新しい習い事やらが始まるので自転車あった方が良いのかなと去年からずっと考えていました。
電動高いもんな…と思って調べていると、坂道がないなら電動じゃなくても平気という記事をちらほら見かけたんですよね。
そこで近所の方々を観察していると、電動じゃない方の方が多いことに気付いたんです。

なかなか自転車屋さんにいく機会がなかったのですが、仕事帰りに1人でふらっと寄った自転車屋さんでネットで目星をつけていた子供乗せ用自転車を発見。
節子は体重が12キロなのでまだ前乗せでも余裕そうですし、また初めての自転車なので様子が確認できた方が安心かと思い前乗せ自転車を買いました。
試乗もせず!
乗ってくれるか心配していたのですが、本人はとても喜んで自転車に乗ってくれるので最近は少し遠い公園にも行けるようになりました。

電動じゃなくても我が家の場合は大丈夫そうでした。
漕ぎ出しに不安が…というのも心配ではありましたが、そこも大丈夫そう。
ジムの成果が出ているに違いない!
あ、ジムに復会したんです。
2018年8月6日の記事に『辞めたくなかった!』と書いていた所に。
この調子で節子と快適な自転車ライフを送りたいと思います!




近況②


節子、初めての雪遊び。
雪は見たことがありましたが、遊べるほどの積雪は初めてだったので大興奮の様子。
べっちゃべちゃになることを覚悟で何重にも服を着せ、たくさん雪まみれになりました😂

節子、体重が増えません…。
ずーっと12キロで止まってます。
他の子と一緒にいても、背も小さいし華奢だし、そろそろ心配になってきました。
ただ、めちゃくちゃ動きます。
走る、跳ねる、ぶら下がる、登る、ついて行くのがやっとな程に活発。
会話も、音声のみの電話で会話出来るくらいなのでそこもとくに大丈夫そう。
体型だけ、何でこんなに小さいままなんだろうと…。
今度幼稚園の説明会があるので、他の子も気にして見てみようと思います。