『+1』
レッスン中、ある生徒さんが、
「3歩進んで2歩下がるね。」
申し訳なさそうに。
「1歩進んでますよね。」
新しいことを始めようとする時は、マイナスに考えがち。
1歩進んでいることよりも、2歩下がることを気にしてしまいます。
チャレンジしていること自体、
プラスなんだから、マイナスに考えなくていい。
「前にも聞いたけど・・・。」
「やり方を忘れても、やったことは覚えてるじゃん。」
「何回も同じことを聞いて、すみません。」
「わからないまま素通りするより、いいと思う。」
走っていたら見過ごすものも、
ゆっくり歩けば、見えてくるものもあると思う。
もしかしたら、近道が見つかるかもしれないしね。
チーターのように速く走ることはできないし、
鳥のように高く飛ぶことはできません。
ひとりひとり違うんだから、自分のペースでやればいい。
「マイナスじゃなく、プラスを探そう。」
気持ちがプラスになれば、力もプラスになる。
遠回りしても、近道しても、
行くところが同じなら、
いろんな景色を楽しむのもいいんじゃない?
![]()
今日は7月のイラストです
今まで描いたイラストも99枚となりました![]()
8月のイラストで100枚目です![]()
たぶん・・・
記念すべき100枚目~![]()
って、もう描いちゃってますけど
Antacross ~イラスト販売~
遠隔操作でトラブル解決![]()
リモートサポートはこちら![]()


