小学生の生徒さんのレッスンでのできごと



Wordの勉強をしている子ですboy


テキストの章末にある練習問題


問題に沿って解きすすめます。


さすがに若いと覚えがいいなぁ~↑



見事完成~笑顔


「うまくできたね~笑顔


じゃ、最後の問題。



問題 『作成した文書を1部印刷しましょう。』



「先生~、一部ってどの辺ですか?」



そうだよね~、小学生だもんね~笑顔


1部ってわからないよね笑顔



なんか微笑ましいひとときでした笑顔





こうやって教えているといろんなことに出会います笑顔


そこで、不思議なことをひとつ、ご紹介



パソコンを使っていると、

たまに見かける「インストール」という言葉。



意味は、簡単にいうと、パソコンで使えるようにすること、なんですが。



その「インストール」、


なぜか、


みんながみんな、


「インストロール」って言い間違えるんですdocomo冷や汗


間違えるのは、ぜんぜんいいんですよ~笑顔

だって、そのために来てるんですから笑顔



でも、どうしてはてな

不思議なことに、間違える人はみんな揃って、「インストロール」


Antacrossを見ると、ロールケーキでも思い出しちゃうんですかねdocomo冷や汗

Antacross、巻かれちゃってます笑顔


『Antacroll』 に改名!?




森は木からできている-パソコン教室 花川南salon

「リモートサポート」のご予約はこちら↓
森は木からできている-リモートサポート