帰省最後の日は家でゆっくりするということで、
その前に岩手県平泉へ行ってきました
帰りの高速で、また通るんですけど、
ゆっくり見たかったので、
1日かけて見てみることにしました
実家から平泉まで高速道路をひたはしり、
2時間弱。
着きました~![]()
いろいろなお寺を見て回り、
桜なども楽しみながら、ちょっと休憩![]()
本堂はやっぱりいいですね~![]()
なにか力を感じます![]()
静かな空気が流れていて、
心が洗われるような感じ![]()
きれいな空気に浄化され、邪悪なものが減ったAntacross、
一回り小さくなったような気がします
こちらは金色堂覆堂
中には金一色の金色堂があります。
撮影禁止だったので、写真はありませんが、
ほんとに金ぴかでした
能舞台もありました![]()
きれいに残されていますよね![]()
中尊寺をすべて見終え、
心が満たされたところで、
おなかも満たしたくなりました![]()
ってことで、岩手と言えば、
わんこそば
18杯セットになっているわんこそばです![]()
これならおなかいっぱいなのに、おかわりということはないですよね。
一応、二人分です![]()
一人で食べたわけじゃないですよ~![]()
店員さんが、
「左利きの方は?」と。
みなさんに聞いているのでしょうね~![]()
かみさん、左利き。
自分で配置することなく、店員さんにやってもらいました。
利き腕によって膳の配置を変えるとは、なんという気配り![]()
心もおなかも満たされたところで、
毛越寺へ。
庭園がとってもきれいでした![]()
平泉を満喫![]()
この日も1万歩を達成~![]()
![]()
歩き疲れたけど、いい運動になりました![]()
あっ、平泉ネタ。。。
2日かけてひっぱるつもりが、一日で終わらせてしまった![]()
長くなっちゃいましたね~![]()
最後まで読んで下さった方、
お疲れさまでした![]()
明日が帰省ネタ最後ですね~![]()
その後のネタ、どうしよっかな~

















